My Pug Log

「MY PUG」は、生前のパグの名前『舞』から摂ったものです。
これからは夫婦二人を、気ままに綴っていきます。

花2題 - ジュズダマ・フヨウ -

2006-08-26 06:48:10 | 我が家の花たち
夕べから夜中まで降った雨のお陰で、今朝は気温がグーンと低くとても過ごしやすい朝です。やっとエアコンを使わな
いですみそうな一日になりそうです。木の蔭には、イネ科のジュズダマの頭に蕾が出てきていました。それに芙蓉が。
「 ジュズダマ 」

先の蕾の方が稲の穂のようです。


イネ科ジュズダマ属

「 フヨウ 」

白色(朝)がピンク(夕)に変われば酔芙蓉。
これは色が変わらない芙蓉です。


アオイ科フヨウ属

画像をクリックすると大きな画像が見られます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早朝の昆虫たち | トップ | 花2題 - ハギ・センニンソ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋なんですね! (ミルキー)
2006-08-26 22:04:16
こんばんは

ジュズダマはこうして実となっていくんですね。はじめて知りました。

ジュズダマの実がつく、

もうほんとに季節は秋なんですね。

夕方 ミルキーとの散歩で ジュズダマを見たんですが、まだこのようにはなっていないようでした。upplainさんの住む東京の方が

季節が先?なんでしょうか?

見過ごしたのかしら?

芙蓉の花ハ ハイビスカスとソックリ!!

きれいですね!

返信する
酔って候ですか (あまもり)
2006-08-26 22:14:03
だだいま~。

昨日の晩に帰ってきました。大阪は暑い~

朝は白くて夕方に頬染める、酔芙蓉とはよくぞ名付けたものですね。

ジュズダマもイネ科だったんですね。
返信する
ジュズダマ (おみや)
2006-08-27 06:31:01
お早うございます。

ジュズダマ、懐かしいですね。子供の頃ジュズダマで首飾りを作った記憶がありますが、最近は殆ど見ていません。酔芙蓉、とても綺麗です。

立山三山の雄山登って来ました。お天気に恵まれ山頂からの眺めが素晴らしかったです。

剣岳の人を寄せ付けないような厳しさがありました。
返信する
ミルキーさん、お早うございます。 (upplain)
2006-08-27 09:56:36
前には河川敷にもたくさんあったのですが、今では探しても見ることがありません。

庭の片隅に数株ある草から出てきたものです。

子どもの頃、女の子がこれを輪にして腕輪にしたりして遊んでいるのを見たことがあります。

今の子どもは自然のものと遊ばないから、草の名前を知らない。

フヨウは、フヨウ属ですが別にハイビスカス属とも云われています。蘂の形が見な一緒です。
返信する
あまもりさん、お帰り。 (upplain)
2006-08-27 09:59:28
先程、お伺いしました。

但馬銀行で苦労した但馬地方、餘部鉄橋なんか懐かしいところです。

酔芙蓉はその通りで、色が赤くなるので酔ったことに例えて「スイフヨウ」だそうです。

粋ですね。
返信する
おみやさん、お早うございます。 (upplain)
2006-08-27 10:07:39
雄山の祠は富山地方では、一度はお詣りするところと云われています。

立派な祠が祀ってある山頂、あの頂上からは薬師、太郎、野口五郎、三俣と広いカールを持つ山が連なっていますね。

涸澤の合宿帰りに、でかい荷物をしょって剣まで春と夏歩いたことがあります。

今でも縦走をする人は少ないと思いますので、静かな山じゃないでしょうか。

先程、雄山からの剣を見せていただきました。
返信する

コメントを投稿

我が家の花たち」カテゴリの最新記事