My Pug Log

「MY PUG」は、生前のパグの名前『舞』から摂ったものです。
これからは夫婦二人を、気ままに綴っていきます。

渋沢丘陵の花 Ⅳ - 畑には ・・・ -

2006-03-29 07:13:59 | 山・野草
丘陵の畑には、小麦の葉が、ソラマメの茎が、菜の花が、春の暖かい日差しを受けて背伸びをしています。
◆ 画像をクリックすると、大きな画面が見られます。 「戻る」 でもどります。 ◆
 サクランボじゃありません
「 麦畑には ・・・ 」

ヒバリが 「ピッーツク ピッーツク」 と
「 黄色、桃色の向こうには 」

大山が霞んで見えています
 ネムターイ
 ビールがうまい

「 若いソラマメ 」


もう少しすると白い花が、そして・・・
「 カキナの畑 」

お浸しにしたら、美味しいよ
 花が・・・
 チョウチョ チョウチョ 菜の花に
「 菜の花 」

蝶々が飛んでこないかな・・・
「 下りみち 」

そーんな畑の中を のーんびり下る
 ♪~♭~
2006-3-25 春の畑

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋沢丘陵 Ⅲ - 秦野駅へ - | トップ | 秦野・白笹稲荷神社の狛犬と狛狐 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう (あまもり)
2006-03-29 11:54:12
ヒバリが鳴いているとは・・・

淀川の河川敷にもヒバリが居るのですが、こちらどうなんでしょう?ヒバリの声を聞きたいですね。

菜の花がいっぱいですね。

淀川の菜の花が咲くと春本番という感じなのですが、今朝一本のヒョロヒョロとした菜の花を見つけただけです。

ところで、遅い質問なんですが「大山」はどう読むのでしょう。

「大山」と聞いたら鳥取の「大山(だいせん)」のイメージしかありませんので、おおやま?たいざん?だいさん?と悩んでいます。
返信する
あまもりさん、お早うございます。 (upplain)
2006-03-30 07:07:56
古い話ですが、戦時中疎開先の山梨では春先、霜柱除けに麦踏みをしました。麦畑を見たらその当時のことを思い出され、それにヒバリの声が青空に響き渡っていました。

そのヒバリの姿を追うのですが、老眼の眼には中々見つけることができませんでした。



「大山」・・・オオヤマです。標高1252m

阿夫利神社の奥社があって、この地方では霊峰と崇められています。

雨乞いの神として、雨降・・・アフリとも呼ばれています。

WEB検索すると伯耆大山が出てしまいますが、我が家からはマンションができる前にはよく見えました。



返信する

コメントを投稿

山・野草」カテゴリの最新記事