海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

豆腐ダイエット

2012年06月12日 07時55分57秒 | なんでも
豆腐ダイエットを始めて、1年くらいになる。毎日、豆腐を食前に食べるのだ。

ただそれだけ、1年くらい全く変わらず・・・。

でも、最近、徐々に減りはじめている。

体重計が少しずつ、下がっているのだ。

ピーク時よりも5kgほど平均で(ここがあやしいのだが)3kgは痩せた。

妻は、変わらないというのだが・・・。(お前の腹に言われたくない)

確かに違う。3kgは、軽くなるの感じている。

豆腐ダイエット時間はかかるが、負担が少ない。

DIY 楽しいウッドデッキ作り

2012年06月10日 21時25分22秒 | 弥良来杉


夕刻からウッドデッキ作りをはじめた。小学生2人の手伝いをしてもらいながら!!



あまり広くないのだが、ココにウッドデッキを・・・。

もちろん、弥良来杉でウッドデッキを作る。腐らないという前提なのだから、余り気にしない。

夕方、4時ごろからはじめ、7時までの3時間で大方、持ってきた材料は、使った。



まだ完成ではないが、意外と簡単にできるものだ。

今回のデッキは、2m×3.36m=6.72㎡  約2坪=4畳くらいだ。



ここで重宝するのが、クランプと呼ばれる、道具だ。100均で買った。多ければ多いほど楽ができる。

仮に根太と束を止めておき、高さを水平器で合わせれば良いのだ。



はじめに大引きを建物の土台部分に取り付ける。高さは、サッシの下端に合わせた。2×6材の歯切れをサッシの下端に入れ、大引の高さに設定する。



DIYのデッキ作りでこどもと一緒になってやれるのは、楽しい!!

小5と小2の子どもたちには、いろいろ手伝ってもらった。






細島の古民家4

2012年06月10日 15時22分29秒 | 古民家
中々、状態の良い古民家ですが、全て大丈夫というわけではありません。

100年のツケがあちこちにきています。


 
壁には、割れなどもなく、良好ですが、瓦は、歪んでいます。雨漏りがしていると思われる箇所もあります。



最大は、この梁と棟桁のズレ!棟木は、動いていないようですので、両妻側の桁が下がっていると判断します。



これでも、部材が、大きいため、支障は少ないはずです。この程度は、修正が効きます。



妻側の外壁ですが、両サイドとも、波板のトタンでした。漆喰が割れているのがわかりますか?かなり、痛んでいます。
内部でも、壁が腰折れしていました。早急な補修が必要な箇所です。



写真では分かりにくいと思いますが、玄関の柱は、ケヤキです。ところどころに良い木が配置されています。



弥良来杉 コンペ 入選作発表

2012年06月04日 08時23分54秒 | 弥良来杉


この作品は、「包」と言う題で審査委員長特別賞です。

高架下のイメージを変えてくれそうな、そんな勢いのある作品です。
私的には、もう少し、内観を表現してくれるとそれなりに点数は上がったのではと思うのです。高架下は、コンクリートだけでなく、有機物の木が生かされる場所でもあります。

弥良来杉 コンペ 入選作発表

2012年06月02日 07時42分25秒 | 弥良来杉
弥良来杉腕試しコンペ
発表建築知識ビルダーズ賞


この作品は、当初、あまり評価されていないようだった。

しかし、審査員の視点が加わり、評価が、がらりと変わった。
今、日本の社会の病んでいるところは何か? 地方の経済疲弊、少子高齢化による地方の衰退などが、弥良来杉で解決できるわけではないが、弥良来杉の可能性はあるような、光の差すの作品だった。

弥良来杉 コンペ 入選作発表

2012年06月01日 08時37分00秒 | 弥良来杉

これは、木製の照明器です。

デザインセンスもあるのですが、LED、太陽光発電パネルといくつも、興味のそそるワードがありました。

街中に、そして、夜に木を照らせる照明器があれば、どんなに素敵でしょう。

レストランの導入路に配置すると良いなあと個人的には思います。