海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

駅前にながの屋さんがオープン

2010年07月11日 10時21分28秒 | 地元のこと


日向市駅前に待望のスーパーマーケット「ながの屋」さんがオープンしました。

海杉もちょっとだけ、お手伝いです。




これは、フタマタの刷り板です。



このフタマタが欲しい方は、海杉まで!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光みやざき振興基金 観光緊急応援事業

2010年07月08日 11時05分04秒 | まちづくり・ボランティア
 観光みやざき振興基金 観光緊急応援事業

杉コレクションも大変だが、応募がかなりの数が集まっている。しかも、子どもたちの応募が多いと来ている。

何か新しい企画はできないだろうかと思案しているときに、宮崎日日新聞に「観光みやざき振興基金 観光緊急応援事業」の記事を見つけた。補助が10分の10だ。

これは、趣旨ともぴったりあっている。

いいぞ!

10月30日は、口蹄疫のことなんか忘れて、杉コレクション一色に染まりたい!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口蹄疫 防疫作業に行ってきます

2010年07月07日 20時58分32秒 | 地元のこと
これから、口蹄疫の防疫作業に行ってきます。

ニュースを見ると種牛を処分するしないでもめているようだけど・・・。

はっきり言ってこれは、形式だけの問題だろう。

だって、決まりだからと言うことだが、家畜でなければ、処分の対象ににはならない。

観賞用だったり、ペットだとその法律から、外れるのだ。

もっというと、種牛だけではなく、もっと怖い野生の猪が結構死んでいると言ううわさもある。

そんなことで騒いでいるよりも、国は、県はやることがあると思う。

野生の鹿や猪が県外に出たら、どうなるだろう?

防疫作業を一生懸命がんばっていても、無意味な作業になるのでは、と勝手に考えてしまう。

ごたごた騒ぐよりもまずは、やることをやるのだ。

それでは、美々津の消毒ポイントに行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の誕生日

2010年07月06日 05時04分27秒 | なんでも
昨日は、娘の誕生日だった。

もう、12歳になる。

この子は、海杉が、宮崎に帰ってから生まれた子どもだから、もう宮崎に帰って来て15年になる。

12歳は、アメリカでは、ティーンエイジャーと呼ばれ、もう、子ども扱いをしないそうだ。

しかし、親にとっては、まだまだ、子ども…。

嬉しい、誕生日会だったが、さらに、嬉しいニュースが入っていた。

娘が、そろばん2級に合格したそうだ。

これもすごい!親馬鹿なのだが、私も妻も計算には、弱い。子どもたちだけでも計算に自信を持って欲しいと願っていた。

そろばんの先生の教え方が上手いのだろう。

家族の小さな幸せを感じる一時だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送る言葉

2010年07月05日 18時03分00秒 | 建築関連
ある方が、設計事務所を退職されるにあたって、簡単なメッセージを書きました。

こちらこそ、お世話になりました。
是非、すばらしい建築家になってほしいと思います。
私が、思う理想の建築家は、芸術家ではなく、デザイナーでもなく、建築家なのです。
デザイナーと芸術家の違いは、使う人の声を聞く人がデザイナーだと思っています。
そして、デザイナーと建築家の違いは、使う人を守ることを前提に設計すると言うことです。
しかし、大きな矛盾を感じていました。使わない人は?
「使わない人も幸せにするには?」、そんな答えをまさか自分の町で体験できるは思ってもみませんでした。
先の見えないチキンレースに突入するわけですが、自分の体験を信じて頑張ってください、応援しますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向市駅前屋外休憩所

2010年07月05日 04時20分29秒 | 建築関連


待ちに待った、屋外休憩所が完成する。

この中にも弥良来杉が使われている。

中々、見れない施工中の屋根の写真を公開したい。



柱を中心に徐々に120cm角材が、長くなっていき、大きなスパンを作り出す。



小断面で大きなスパンが取れるには、このような手法もあるのだ。



弥良来杉は、この最上部の木口に貼り付けてある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口蹄疫 消毒ポイント作業

2010年07月04日 00時06分35秒 | 地元のこと
今、美々津の消毒ポイントで口蹄疫の消毒活動をしています。消毒を自主的に受ける車は、1時間に2~3台位です。これから、もっと、少なくなるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口蹄疫 消毒ポイント作り

2010年07月03日 06時32分29秒 | まちづくり・ボランティア
移動制限が解除されることになり、その範囲が狭められ、本社の近くでも消毒ポイントを作るように要請がでてきた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン

2010年07月02日 12時49分00秒 | なんでも
パソコンが、2台壊れて、困ってしまった。持ち歩くタイプと会社のノートパソコンだ。新しいパソコンを買うと決まって古いパソコンが調子が悪くなる・・・。

どうも、海杉のパソコンもそのような魔フィーの法則がすっぽり当てはまったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ、終了していない口蹄疫問題

2010年07月02日 12時30分14秒 | 地元のこと
都城の移動規制がなくなり、明日には、日向市も同様の処置解除となる。

大変、喜ばしい、ことだが、完全に終わっているわけではない。

現に弊社の近くに消毒ポイントを新たに設置する予定だ。

午後から県の方と協議に入る。

本当の勝負は、これからで、実はこれからが長くて、厳しい道のりだ。

報道は、急に冷めるかもしれないが、さまざまな視点でみていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1773日

2010年07月01日 07時34分59秒 | なんでも
このブログをはじめて1773日が、経過した。

ちりも積もれば・・・

アクセス数も人並みにあり、「ブログを読んでいますよ」と知らない人からも声をかけられるようになり恥ずかしいやら・・・。

その日の、そのときの思いついたことを適当に書いているので、あまり、本気で読んでほしくないのですが、読んでいる人は、しっかり読んでいるので、読まれていることを意識して書こうと思います。

最近の弊社の状況ですが、公共工事は、ほとんどなく、大変なことが現況で起こっている雰囲気です。

 県の入札制度の改革、公共工事の削減、事業仕分けによる事業の廃止、さらに追い打ちをかけるように口蹄疫の問題が、重くのしかかってきています。

同業他社は、どのような対策をしているのだろうか?ちょっと気になります。

このような危機的な時に経営者が考えることは、従業員やその家族のことです。どのようにすれば、この状況を脱出できるかというより、今、従業員や家族は大丈夫かということです。

中小企業の資産は、その会社で働く人だと考えます。

弊社の社員は、まじめに一生懸命働いてくれます。社長が自慢しても誰もほめてくれませんが、大きな声で自慢したいのです。

次に、経営方法でしょう。今のやり方が間違っているかいないか?常に問いただすことが先決です。

弊社の場合、事業転換を図っています。今の資産を極端に変更しなくても事業が継続していくシステムです。

古材であり、弥良来杉、木製鳥居です。これらの事業は、すこぶる順調ですが、公共工事を柱としていた経営体質の脱却には、まだまだ、時間が掛かりそうです。

社員も海杉の考えが徐々に理解してくれるようになってきています。

ブログをはじめて1773日が経ち、もう一度原点に戻って、今まで行ってきたことを見直してみたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする