詰パラ8月号が久しぶりに月末ではなく月が替わった8月1日に届きました。看寿賞作家が代表取締役をされている某社の裏表紙も700号以来でしょうか。こちらも久しぶりの重箱の隅ですが、会合案内のページから、[会費]が某氏の住所氏名?、[参加者]が出席者で割り勘?、[場所]が某氏の連絡先?になっていましたね。
さて、10月の香龍会についてですが、次の通り予約しました。
【日時】
令和2年10月10日(土)13時~16時過ぎ
【場所】
名古屋市中村生涯学習センター 2階第1集会室(名古屋市中村区鳥居通3-1-3)
地下鉄東山線本陣駅4番出口南西300メートル
(本陣駅は名古屋駅からだと地下鉄東山線の高畑行きに乗車して2駅目、運賃は210円です)
【会費】
200円(学生無料)
部屋の都合上土曜日の開催となりますのでご注意ください。
さて、10月の香龍会についてですが、次の通り予約しました。
【日時】
令和2年10月10日(土)13時~16時過ぎ
【場所】
名古屋市中村生涯学習センター 2階第1集会室(名古屋市中村区鳥居通3-1-3)
地下鉄東山線本陣駅4番出口南西300メートル
(本陣駅は名古屋駅からだと地下鉄東山線の高畑行きに乗車して2駅目、運賃は210円です)
【会費】
200円(学生無料)
部屋の都合上土曜日の開催となりますのでご注意ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます