goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「羆霧(くまぎり)」
「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「どんな女の子と付き合っても、結局『尻に敷かれる男性』の特徴9パターン」について考える

2013-11-15 08:15:36 | 似顔絵



YAHOOネタりか」にこんな記事を見つけました。

誰と付き合ってもいつもわがままに振り回されてしまうのは、男性側に原因があるからかもしれません。「尻に敷かれる男性」の共通項とは? 今回は、10代から30代の独身女性183名に聞いたアンケートを参考に「どんな女の子と付き合っても、結局『尻に敷かれる男性』の特徴」をご紹介します。

【1】よく「いい人」と言われる

【2】優柔不断で一つひとつの決断に時間がかかる

【3】口論になるのが嫌で、言いたいことを我慢してしまう

【4】おっとりしていて、怒っても表情に出さない

【5】男性の両親も、父親より母親のほうが強い

【6】勝気な女兄弟にもまれて育ち、「押しが弱いキャラ」が染みついている

【7】「ごめんね」が口癖のようになっている

【8】尻に敷かれている状態が一番落ち着く

【9】自分の意見をはっきり言う気の強い女の子が好み

アンケートでは「嫌じゃないのなら尻に敷かれていてもいいのでは」という意見も目立ちました。主導権を握ろうと肩肘張るよりも、自然体で女の子に振り回されたほうが上手くいくのかもしれません。

【6】以外は、身に覚えがあります。男兄弟三人でしたから・・・。

特に【1】と【9】はズバリです。

【4】はちょっと違っていて、めったに怒らないです。怒ったときは本気です。

こんな都都逸がありました。

尻に惹かれて 女房にしたが いまじゃそいつに しかれてる

「そいつは どどいつ どどいつ」

いいじゃありませんか、余計なお世話です。それで、上手くいっているのですから・・・。

どうですか?男性の方、当てはまりますか。お宅のご亭主はどうですか?

Photo_2

したっけ。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング