新春遠征サイクリングの第2弾は南伊勢の竈方の集落を巡るサイクリングです。
昨年、早朝散歩クラブで訪ねた相賀浦のことを調べていていたら「浦方と竃方 ――伊勢志摩リアス式海岸部における「海村」―― 」
という論文にたどり着きました。
そこを見ると相賀竈・道行竃・大方竃・赤崎竃・小方竃・栃木竃・棚橋竃・新桑竈と8つの竈方の集落があり赤碕竈は安政の大地震の時に津波で消失、相賀竈については相賀浦との合併で相賀浦となり地図上から名前が消えたが7つの集落が残っていて「八ヶ竃(ヨウカガマ)」 と言われ、今でも輪番で例祭を開いているということを知りました。
国土地理院の地図をみると残っている集落全てが確認できます。
既に相賀竈、大方竈、道行竈は行ったことがあるので残り4つを訪ねてみようと思い自転車で行くことに。
自転車のルートをみると紀伊長島からスタートさせる海岸線沿いを自転車で巡り野見坂から峠を越え紀勢線で紀伊長島まで行けば面白いルートだなと思い行くことにしたのでした。
ルートを考えると昨年末訪ねた相賀竈以外は全て行けると思い6つの竈方の集落を巡りました。
かつて製塩業が行われ平家の落人伝説が残る集落を巡ったのですが当然のごとく塩づくりは遠い昔のことですので名残はなく、近隣の漁業を行っている浦方の集落と比べると規模が小さいです。
集落の中心に道がとおり道沿いに整然と家が並び集落の脇に川があり、集落が面した海は浅く港としては使いにくそうなところでしたので漁業権を持たないということには納得できました。
ただ、これだけの狭い範囲で製塩業を営む集落が数多く存在したのは何故だろう?と巡ってみて不思議に思ったのでした。
年末から年始にかけ7つの竈方の集落を巡りましたが平家の落人伝説や製塩業のことを知らないと立ち寄ることは無かったであろうと思いました。
竈方集落めぐりを終えてから輪行しようと野見坂を越えたのですが、これでサイクリングを終えるのは面白くないと思い内陸部をひた走り紀伊長島まで戻り130キロほど走行するサイクリングとなってしまいました・・・(管理人)
「道の駅 マンボウ」に車を止めさせていただいてサイクリングを開始
近くまでは何度も来ていたけど何故か散策したことが無かった紀伊長島を散策してからスタート
新桑竈
棚橋竈(南伊勢は各集落を紹介する看板があるのですが何故か棚橋竈だけ無かったです。見つけられなかっただけかもしれませんが・・・)
栃木竈(トチノキがあるかな?と思ったのですがありません)
小方竈
大方竈
道行竈
野見坂から阿曽浦方面を眺めてから一路紀伊長島へ向けひた走りました
竈方集落以外も巡っていますので後日・・・
ルート
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
昨年、早朝散歩クラブで訪ねた相賀浦のことを調べていていたら「浦方と竃方 ――伊勢志摩リアス式海岸部における「海村」―― 」
という論文にたどり着きました。
そこを見ると相賀竈・道行竃・大方竃・赤崎竃・小方竃・栃木竃・棚橋竃・新桑竈と8つの竈方の集落があり赤碕竈は安政の大地震の時に津波で消失、相賀竈については相賀浦との合併で相賀浦となり地図上から名前が消えたが7つの集落が残っていて「八ヶ竃(ヨウカガマ)」 と言われ、今でも輪番で例祭を開いているということを知りました。
国土地理院の地図をみると残っている集落全てが確認できます。
既に相賀竈、大方竈、道行竈は行ったことがあるので残り4つを訪ねてみようと思い自転車で行くことに。
自転車のルートをみると紀伊長島からスタートさせる海岸線沿いを自転車で巡り野見坂から峠を越え紀勢線で紀伊長島まで行けば面白いルートだなと思い行くことにしたのでした。
ルートを考えると昨年末訪ねた相賀竈以外は全て行けると思い6つの竈方の集落を巡りました。
かつて製塩業が行われ平家の落人伝説が残る集落を巡ったのですが当然のごとく塩づくりは遠い昔のことですので名残はなく、近隣の漁業を行っている浦方の集落と比べると規模が小さいです。
集落の中心に道がとおり道沿いに整然と家が並び集落の脇に川があり、集落が面した海は浅く港としては使いにくそうなところでしたので漁業権を持たないということには納得できました。
ただ、これだけの狭い範囲で製塩業を営む集落が数多く存在したのは何故だろう?と巡ってみて不思議に思ったのでした。
年末から年始にかけ7つの竈方の集落を巡りましたが平家の落人伝説や製塩業のことを知らないと立ち寄ることは無かったであろうと思いました。
竈方集落めぐりを終えてから輪行しようと野見坂を越えたのですが、これでサイクリングを終えるのは面白くないと思い内陸部をひた走り紀伊長島まで戻り130キロほど走行するサイクリングとなってしまいました・・・(管理人)
「道の駅 マンボウ」に車を止めさせていただいてサイクリングを開始
近くまでは何度も来ていたけど何故か散策したことが無かった紀伊長島を散策してからスタート
新桑竈
棚橋竈(南伊勢は各集落を紹介する看板があるのですが何故か棚橋竈だけ無かったです。見つけられなかっただけかもしれませんが・・・)
栃木竈(トチノキがあるかな?と思ったのですがありません)
小方竈
大方竈
道行竈
野見坂から阿曽浦方面を眺めてから一路紀伊長島へ向けひた走りました
竈方集落以外も巡っていますので後日・・・
ルート
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!