徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

グループライド

2017-12-18 20:26:27 | Weblog
 先日、私が自転車を購入したお店のサイクリングに参加させていただきました。
 実家からすぐ近くのですので、お店からスタートして一宮市の木曽川河川敷にある極楽寺公園から犬山まで行くルートです。
 今まで自転車は、もくもくと一人で乗っていて何回か、ふりかけさんと乗ったぐらいでグループで乗るのは初めてです。
 滅多にしない行動のためか朝は雪模様・・・
 寒い中のサイクリングとなりました。
 ゆったりとしたペースでしたので疲れることはありませんでしたが、時折ペースがあがる時があった時、皆さん早いな~と思いました。
 今まで私は遅いと思っていたのを追認するところでした(笑)
 メンテナンスのこともあるし、自転車について色々の教えてもらえる場でもあるので参加できる時はこれからも足を運ぼうと思っているところです。
 昨日もギア比のことを聞いていて成程!と思いながら聞きました。
 その中で「乙女ギア」という言葉を初めて聞いてカルチャーショックでした。
 ちなみに私のギアである32tはロードでは最も軽いギアとなりますので乙女ギアに分類されます。(管理人)


        
 



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようならフォレスター

2017-12-17 21:44:43 | Weblog
 昨日、車検切れとなるので車を購入する自動車工場へ持ち込みました。
 新しい車が納車されるまでは代車生活です。
 今回は約20万キロほど走りましたがメンテナンスにお金がかかりすぎる結果となったのであきらめたといった理由です。
 今まで私はMT車に拘って乗っていましたが今の車を購入する時の選択肢が限られます。
 もうMT車の時代ではないなと悟り諦めました。
 ですから昨日はMT車最後の運転となりました。
 私の生活だと今後MT車に乗ることは恐らくないでしょうから本当に最後となると思い昨日は、わざわざ山道に車を持ち込んで、このところやっていなかったヒール・アンド・トウをやってみたり。
 十分楽しんだうえで工場に持ち込みました。
 それにしても車を手放す時というのは何だか寂しいですね。
 今度はスバルXVでアイサイトがついていますので安全に拘りました。
 ここ数年は走りを気にすることなくなったので排気量は1.6lです。
 急坂でストレスを感じることもあるかもしれませんが、まぁ問題ないでしょう。
 車に乗り出して、ず~とスバルに乗っています。
 世間ではそういった人のことをスバリストというそうです。
 こよなく愛しているかと言われると、そういうわけでもないのだよな~
 車そのものに強いこだわりを持っているわけではありませんが車を運転することは好きです。
 ですから仲間で出かける時は率先してハンドルを握りたいと思うので、早朝散歩クラブで出かける時は、よほどのことが無い限り私が運転をしています。
 ちなみにフォレスターというと運転していて楽しい車でした。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車は車両

2017-12-15 21:54:41 | Weblog
 自転車に乗るようになって道交法が気になります。
 自転車は歩行者では無く車両。
 ですから、歩道は走っていけません。
 ただ、許される歩道もあります。
 ですが、あくまでも徐行。
 速度は私が激坂を登っている時の速度ですから普段平坦地で走っているペースだとダメなのです。
 車両ですから左側通行。
 あと、警音器(ベル)は使わなくても装着が義務です。夜間はライト点灯で尾灯もしくは反射材をつけないといけません。
 等々色々とありますが意外と知られていないのが現実。
 ですから歩道を歩行者をぬって走る自転車や右側通行をしている自転車が存在するのです。
 極め付けは先日仕事で出かけた東京で道交法を守らなければいけな警察官が歩道を自転車で走っている。
 ルールが守られるわけないよな~と思います。
 数年前、自転車で交差点の信号を左側で待っていた時に、警官に自転車は横断歩道のある交差点で待つようにと注意されました。
 道交法では車両、左側だし、横断歩道歩道を渡ってはいけないはずなのに。
 まぁ警察官の大半が道交法を知らないのだよな~。ちなみに反論するとやっかいなことになるので気の弱い私は指示にしたがったんですけど・・・
 こんなことを書きましたが田舎の交通量が多く歩行者がいない場合は身の安全のために歩道を走ることがありますので偉そうなことはいえませんが・・・
 道路インフラが自転車のことを考えて作られていないことの問題はさておいて自転車を乗るルールという皆が知らないといけないと思います。
 時折、自転車の道交法に関する報道がありますが、みなさんどれだけのことを知っていますか?(管理人)


        


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードバイクとママチャリ

2017-12-14 21:35:39 | Weblog
 郡上八幡駅の駐輪場に自転車を置いてママチャリと一緒に写真を撮ってみました。
 どちらも自転車です。
 何が違うかと聞かれると客観的に私は伝えられません。
 ロードの重さはママチャリの半分ぐらい。
 乗車ポジションは全然違います。
 よく自転車に乗らない人からはタイヤの細さのことを言われます。
 まさにそのとおりです。
 ロードバイクは、より早く、より遠くへ走るために作られた自転車です。
 乗らない人からは前傾姿勢をとらなければならくて大変でしょうと言われるのですが、実際は逆でロードバイクの乗車姿勢のほうが乗っていて楽なんですね。
 でもちょっと近所のコンビニまでといったような乗り方だとママチャリのほうが楽です。
 自転車は用途によって乗り分けるのが実は一番だということに最近気が付きました。
 ですからママチャリも一台持っていると便利だろうな~と思ったりもします。 
 でも実際買って乗るようなことはしないだろうな~。
 それにしても並べてみると本当に違うなと思います。(管理人)


    



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イイギリの果実

2017-12-14 21:21:11 | Weblog
 既に2週間ほど前のことですが馬瀬大橋の近くでイイギリの果実を見かけました。
 赤色系の弱度色弱の私は赤色の識別が苦手です。
 そんな私が気が付くぐらいですので相当目立っているのであろうと思います。
 この季節によく目立つので、以前知り合いから中山七里にある赤い実が目立つけど何の木と言われました。
 赤い実が目立つ?と思い当時下呂市に住んでいた私は早速中山七里に出かけ探したところ言われていたの樹木がイイギリだということが分かりました。
 認識してからよく見ると本当に沢山あります。
 それまで意識したことが無いというか沢山あることに気が付かずにいただけだったのですが・・・
 こんな時に自分自身が赤色系の弱度色弱であることを思い知らされるのです。
 イイギリの果実をみると、いつもそんなことを考えてしまいます。(管理人)


         


         


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の自転車

2017-12-13 21:28:44 | Weblog
 今日は早く帰宅したので自転車のチェーンにこびり付いた鉄粉を取り除く作業をしていました。
 少年時代にこんなことをしなかったな~と思いながら作業を続けている時に中・高生の頃乗っていた自転車のことを思い出します。
 日常の足として使っていたのはもちろんのこと、高校の時は片道10キロの通学にも使っていました。
 何気なくネットで調べてみたら沢山のサイトがヒットします。
 まさかと思ったのはWikipediaにも書かれていたこと。
 これには本当に驚きました。
 体力のあった高校生の時は余程遠いところでない限り自転車で出かけていましたし早かった。
 先日、高校の時の通学路を自転車を走らせてみました。
 自転車の性能は格段に良い自転車であるにも関わらず遅い・・・
 我ながら早かったな~と思ったのでした。
 やはり自転車で最も大切なのは自らの体力であるということをしみじみと感じました。
 今の自転車の性能は速さでは無く長時間乗っていることができる乗りやすさといったところでしょうか。
 まぁ体力があれば早いのですけど。(管理人)



Wikipediaの記事

ウィキペデイアの記事には「セミドロップ車で若年層を対象としており、ロードレーサーやランドナー、スポルティーフなど、ドロップハンドルの本格的スポーツ用自転車へ目を向けさせるきっかけになった」とあります。
確かにそのとおりと思ったのですが、私の場合は実に20年以上の時間を要しました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルウメモドキ

2017-12-13 21:21:32 | Weblog
 先日、東白川でツルウメモドキを見たツルウメモドキ。
 見事な果実がたわわに実っていました。
 これだけ見事なのはなかなかお目にかかれないと思い写真を撮りました。(管理人)











にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波来襲

2017-12-12 22:05:01 | Weblog
 今朝、目覚め外を見ると雪が舞っている。
 予報通りだなと思う。
 ひょっとして積もるかな?と思いながら毎朝の日課である散歩に出かけ国道156号線まで出ていくと北から雪を屋根に積んだ車が走ってくる。
 郡上では積もっているなと思いながら車を眺める。
 帰宅してアメダスを見ると郡上市白鳥町長滝の積雪が60㎝を越えています。
 この積雪をみて今年はスキー場も安心だろうと思います。
 私の住む美濃市はというと雪が降りましたが積もることはありませんでしたので一安心です。
 本当に積もらないところだなと思っています。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広野の大カヤ

2017-12-12 22:00:08 | Weblog
 加茂郡白川町の集落のはずれにある大カヤです。
 岐阜県内で時折見かけるカヤ。
 果実が食料や生薬になる関係で植えることを推奨された歴史がある地域があります。
 白川町はかつての苗木藩で植えることが推奨された地域の一つです。
 そんな歴史の中で残された一本とみていいのかな?(管理人)

          

          


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山白山神社

2017-12-11 21:46:51 | Weblog
 岐阜県加茂郡白川町水戸野にある大山白山神社。
 今年鎮座1300年とのことです。
 白山開山1300年ですので開山直後に鎮座されたということになります。
 歴史ある神社の社叢には先に記事で紹介した通り大山の大杉といったスギの巨木もあり私好みの神社です。
 と書いておきながら先日訪れたのは今回が初めて。
 恐らくふりかけさんが大山白山神社の大杉の話を私にしていなければ行かなかったでしょう。
 神社の前の駐車場は広くトイレも整備されていましたので例祭の時や初詣の時は多くの人で賑わうと思われますが、先日は私以外の参拝者はおらずひっそりとした中社叢を楽しむことができました。(管理人)

  


  


  


  

  ここの玉串はサカキでした。ソヨゴとサカキの境がどこかということが今でも気になります
  

  石畳も魅力的です

  

  

  御嶽
  

  とおく白山がみえます
  

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山の大杉

2017-12-11 21:21:41 | Weblog
 JR高山線の白川口近くの飛騨川のほとりにある町営駐車場に車を止め、そこから早朝に自転車を走らせ、大山白山神社の社叢にある大山の大杉を見に行ってきました。
 自転車で出発する時は日の出前の冷え込んだなかの出発だったのですが大山白山神社までの上り坂のおかげで寒さはふっとびます。
 距離からみると1時間ぐらいで到着するかな?と思ったのですが予想以上の登りで1時間半もかかってしまいました。。。
 鳥居の前に自転車を止め大杉を目指し歩くと依り代が巻かれたスギの巨木が目の前に現れます。
 国指定の文化財となっているスギの巨木にしばし見とれてしまいました。
 ふりかけさんがいいぞ!と言っていたことがよく分かります。
 太さといい樹形といい申し分のない見事なスギでした。
 スギも見事ですが社叢の雰囲気も良いのですが私以外に誰もいませんでした。
 これは少々意外な感じがしました。
 まだまだ私の知らない魅力的な場所が岐阜県内にあるだろうな~と思い足早に神社を後にしました。(管理人)


      


      


      


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山白山神社サイクリング

2017-12-10 21:32:46 | Weblog
 今日は東白川村で研修会があったので自転車で行こう!と思っていたのですが夜から雨の予報。
 帰り道で雨に降られたらたまったもんじゃない!と思い自転車で行くのを一端は諦めます。
 研修会は10時から。
 朝、時間があるから少しだけ乗るかと思い立つ。
 そこで思い立ったのが、以前ふりかけさんが大山白山神社のスギが見事だったと言っていたのを思い出します。
 白川口から出発なら十分時間があると思い出かけてきました。
 今朝は非常に冷え込み氷点下の中でのスタート。
 でもすぐに大山白山神社へ向けての登りで喘ぐのですぐ寒さは吹っ飛ぶ。
 必死になって登り大山白山神社へたどり着き、大杉を見てから東白川の研修会場へ向け自転車を走らせました。
 研修後は東白川から車を駐車している白川口まで一気に下ったのでした。
 大山の大杉や白山神社のことは後日ブルグで紹介していこうと思います(管理人)
   
     途中の集落
     


     

     こんな道をヨタヨタと登る
     


     

     大山白山神社は鎮座1,300年。これは白山開山と一緒。本当かな?
     

     白山大山神社
     


     

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖師野

2017-12-07 21:47:01 | Weblog
 先日のサイクリングの終盤戦に立ち寄った下呂市金山町祖師野。
 休憩しようとバス停の時刻表を見ると郡上市民病院行と書かれています。
 そういえば昭和30年の合併までは郡上郡東村祖師野だったんだよなと思い出す。
 昔、金山町の人と話をしていた時に東地区はと言われました。
 ??何故と思ったのです。何故ならば金山町の西側なのに何故東なの?
 疑問と思っていたら昔の郡上郡東村だからと教えてもらいました。確かに郡上郡であれば東端にあたる。
 なるほどと思ったのでした。
 そういったわけで今でも郡上との結びつきがあり半世紀以上経った今でもバス路線が残っているのです。
 といっても下呂市ですので下呂市のコミュニティバスも走っています。
 本数は少ないですが下呂市金山町の市街、郡上市の市街の双方に公共交通機関で行ける不思議なところです。
 そんな祖師野ですが祖師野八幡宮の周辺は風情があり一度立ち寄られるとよいと思います。
 滅多に観光客が訪れることは無いのですが下呂市の観光ガイドにも紹介されている地域ですので「祖師野八幡宮」と検索エンジンに入力して検索してみて気になる人は立ち寄ってみてください。(管理人)

            祖師野八幡宮
            

            祖師野八幡宮近くの馬瀬川
            
 
            思わず休みたくなるバス停
            



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の岳美岩(簗谷山)

2017-12-06 21:10:17 | Weblog
 先週の土曜日に簗谷山にある岳美岩に行くため自転車を走らせ、登山口に到着したら車が一台も止まっていない。
 これは静かな山歩きができると思い自転車を案内看板に固定して登り岳美岩に到着します。
 寒気の影響か遠望がきき久々に名古屋まで見通せます。
 これは気持ちがよいと思い岩の上にどっかりと座り眺望を楽しみながら食事をとりました。
 何度も訪れている私のお気に入りの場所です。
 他の人には簗谷山へ行ってきたというのですが真の目的地は岳美岩。
 以前は一応ピークハントと思い山頂へも行きましたが最近では山頂すら行かなくなっています。(管理人) 




                  


                  


                  

                  名古屋まで見えました。
                  

                  御嶽の噴煙。随分小さくなりました
                  


                  


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアルしている郡上八幡駅

2017-12-06 20:52:29 | Weblog
 今年の春に長良川鉄道の郡上八幡駅がリニューアルされています。
 以前からブログにアップしようと思っていたのですが機を逸して半年以上へた今回紹介します。
 文化財となっている駅舎はそのままですので正式には周辺整備が行われたということ。
 駅舎にはカフェも併設されサイクルスタンドも設置されているし、レンタサイクルも置かれています。
 郡上を自転車で満喫してもらおうという配慮が感じられます。
 ただ、普段から自転車に乗っていない人が郡上で自転車で楽しもうと思うとアップダウンが多く大変ですので行動範囲は限られます。
 また、自転車好きにとってはサイクルスタンドは嬉しいがレンタサイクルはいらない。
 本当に行ってもらいたいのは長良川鉄道のサイクルトレインでは無いだろうかと思っています。
 通勤、通学の時間帯以外であるのであれば自転車乗車フリーなんてサービスがあるといいのにと郡上八幡駅で先日休憩して思いました。(管理人)



    

    

    


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする