徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

ノリウツギ

2012-07-02 22:50:22 | Weblog
 昨日雨降る中の散策中にノリウツギの蕾が大きくなっているに気がつきました。
 アジサイ科の落葉低木のノリウツギは梅雨明けの頃に咲く花で装飾花に特徴があります。
 蕾をみていて装飾花ってどうやって開くの?と思い蕾を丹念に観察しても今一よく分からない・・・
 どうやって開くんだ?と思い歩を進めると装飾花が開きかけている株を発見!
 言葉でどうやって表現したらよいか分からないですが開きかけの装飾花を観察しました。
 装飾花のつく植物の大多数は何故か装飾花から開きます。
 これを見て思わず開花した!と思ってよくよく観察すると咲いてないじゃない・・・と思うこともしばしば。
 例に漏れずノリウツギも同じです。
 流石に写真のノリウツギを見ると咲いているとは思えませんが。

  <開きかけの装飾花>
  
 ノリウツギの装飾花は花が終わっても落ちないのが特徴です。
 本当に落ちずに昨年の装飾花が今でもついていることも珍しくなく開きかけの装飾花の写真を撮ったノリウツギにも残っていました。
 落ちないことは昔の人も良く知っていてプロポーズされた女性がノリウツギの花が落ちたらお答えしますと返事をしたり。
 これは体よくふっているいるんですね・・・落ちないから。
 はたまた、娘を嫁に出すときにノリウツギの花が落ちるまで帰ってくるななんてのも。
 昔の人は本当によく植物を観察していて暮らしの一部になっていたことが分かります。

 <昨年の装飾花>
 

 さてノリウツギですが漢字で書くと糊空木と書きます。
 和紙のつなぎとなる糊を採取したことが名の由来と言われています。
 実際に昔、本当につなぎに使うのですが今なお和紙を漉いている人達の大部分はノリウツギではなくトロロアオイから採っているとのことです。
 最後にノリウツギの花の写真を載せて終わりとします。(管理人)

 




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タケニグサ | トップ | 2222回目の投函 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (子守りのおばちゃま)
2012-07-03 23:52:06
ノリウツギのカサカサに成ったのを
アレンジして飾っています。冬、ツルアジサイのカサカサを雪の上で拾うのも好きです。押し花などに使います。
返信する
Unknown (管理人)
2012-07-04 22:26:29
 確かに天然のドライフラワーですね。
 私のような不精者があつかるとただのゴミです・・・
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事