goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

大きくならないミョウガ

2018-07-09 21:26:12 | Weblog
 いつの頃だろうか?実家の庭にミョウガが植えられています。
 母が最近ミョウガが大きくならないし量も採れないと言うので昨年の秋に収量アップを目指し土壌改良を行いました。
 その甲斐があってか見事に茂りました。
 これは期待できるぞ!と思っていました。
 先日、実家に帰り、そろそろ収穫の時!と思いながらのぞき込んでみると花穂が出ていて収穫できたのですが昨年と同様に小さい・・・
 いくつかはスーパーで売っているようなサイズのミョウガがあったのですが大半は小さい。
 何故だろう?
 謎解きをしなければと思っているところです。
 このことを記事にするかと思い本日、写真コレクションをみたら食べごろの花穂の写真が無いことに気が付きます。
 あれ?来週も恐らく収穫できるので写真を撮っておこう!と思ったのでした。


 あと余談ですが過去にブログで2回ほど記事にしていますので、その時の記事のリンクも張っておきます。

 ヤブミョウガとミョウガの花
 ミョウガ
 
 番外 ちょっと違いますが下呂市の朴葉寿司にはミョウガが入っています。ただここに入るのは新芽です。(ざっこ寿司の記事なので違うかな?)
 ざっこ寿司


  開花直前の花穂、いわゆるミョウガの写真が無い・・・コレクションに加えなければ
  

  

  


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増水後の朝 | トップ | 古地図で楽しむ尾張 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミョウガの実 (わりと自由人)
2018-07-12 22:07:39
一昨年の9月末、萩原の南飛騨健康道場薬草の森でミョウガの真赤な実を初めて見つけました。以降気を付けて探していますが見ていません。実がなるのはまれだそうなので、ウォッチして見つけたら是非アップしてください。
返信する
Unknown (管理人)
2018-07-13 06:08:10
わりと自由人 様

 実は採ってしまうこと、結実条件が揃わないことで滅多につかないですよね。
 健康道場のはミョウガを収穫しないので結実する可能性がありますね。今年は少し収穫しないのもとっておこうかと思うのですが欲目で全量収穫となってしまいそう・・
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事