徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

6足目の登山靴

2018-12-09 21:00:06 | Weblog
 先日、実家に帰る途中に登山用品店により人生6足目の登山靴を購入しました。
 購入したのはSIRIO P.F.630です。
 前回もSIRIOだったので他のメーカーをと思ったのですが試しに履いてみると日本人の足型に合わせた設計だけあってフィット感があります。
 確かに今までの登山靴もフィット感があり長時間歩いても足が痛くなるようなことは無かったことから信頼性も高いことから購入を決意しました。
 前の登山靴は6年で痛んでしまったことから耐久性に難ありと思っていたので耐久性が高い革製に製品としました。
 前の登山靴を購入した時に書いていますが最初に購入した登山靴は格安のキャラバンシューズ。
 ですがライチョウ調査に行く前に不可となってしまい僅か1月で、今では見ることも無くなった重登山靴。
 重登山靴が重くて歩くのがつらくなりメーカーは忘れてしまいましたがトレッキングシューズを購入したのですが足が合わず2年ほどしか履きませんでした。
 4足目は革製の登山靴で8年ほどで履きつぶしました。
 5足目が先日まで履いていたSIRIO P.F.65-GTXです。
 今回が6足目ですが、どれだけの期間履き続けることができるだろう?
 あと考えたく無いですが、あと何足の登山靴に足を通すことになるのだろうということが、ふと頭に浮かんできました。
 昨日買った登山靴は大切に長く履きたいものです。(管理人)

 前回、購入した時の記事へのリンク














にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多賀大社

2018-12-09 15:56:26 | Weblog
 先日のサイクリングの目的地は多賀大社。
 有名な神社なのですが私は行ったことが無かったので行ってみたいというのが動機です。
 寒波の影響か参拝客は少なかったですが社殿の雰囲気は歴史を感じさせてくれます。
 歴史ある神社ですので社叢林を期待したのですが予想していたより木が小さい・・・
 ネットでみてみると何度か焼失していることも影響しているのかな?と思いながら神社の中をブラブラとしました。
 次、また訪れるかと問われると微妙です...
 例祭がある時や歴史を、もっと深く知ることができれば再び行きたくなるかもしれません。
 今回はイメージだけで行ってしまいましたので(管理人)

    近江鉄道多賀他社駅に自転車を止め歩きました
    


    神社へ続く道 色々な店があり面白かったです
    

    檜皮葺に見事な社殿
    


    


    急な石橋、いつもは渡るのですが今回はSPDシューズでしたのでクリートで滑ってしまうと思い止めました。
    


    

    見事な檜皮葺です。ただ調べてみると檜皮葺となったのは昭和になってからとのことです
    


     境内には何社かありました
     


     

     稲成もあります
     

   
     神仏習合も見られ釣鐘もありました。明治の廃仏毀釈でお寺は無くなったそうですが・・・
     

     参拝を終え神前町へ食事へ!
     



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!

    

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芹川のケヤキ並木

2018-12-09 11:19:09 | Weblog
 先日、多賀大社から彦根城へ、向かい風の中自転車を走らせ芹川沿いの道に差し掛かった時に巨木が目に飛び込んできて自転車を停車させます。
 巨木の正体はケヤキです。
 随分太いケヤキだなと思い、ケヤキ並木を見通してみると、何本も太いケヤキがあります。
 これは、すごいケヤキ並木だと思い自転車を降りて並木道を少々散歩しました。
 帰宅して調べてみると、芹川の護岸補強のためケヤキが植えられ、古いもので樹齢300年を超えているとのことで彦根市の文化財となっていました。
 今まで、色々なケヤキ並木を見てきましたが、これだけの太いケヤキがあるのは初めてです。
 また、生活に密着しており人の往来に邪魔になる枝は剪定もされていますし、歴史的に補植もされており様々な太さのケヤキがあり、不ぞろいであることが面白かったです。
 
 あとは彦根市の文化遺産のホームページの芹川のケヤキ並木の記事へのリンクを張り付けておきます ⇒「芹川のケヤキ並木」へのリンク




    


    


    



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山道を辿っての多賀参りサイクリング

2018-12-09 10:15:40 | Weblog
 昨日は中山道を自転車で走り多賀大社へ自転車で行ってきました。
 中山道のルートが分からないので事前にGPSにルートをいれ向かったのですが上手く作動しなかく焦りましたが中山道を知らせる看板があるので多少看板が途切れるところがあっても何とか辿ることができました。
 サイクリング中に歩いている方を何名か見かけましたので歩かれる方のため看板設置なのだろうと思いました。
 この区間は東海道線を活用した散策をできることも歩く方の多さにつながっているのでしょう。
 天気のせいもあったのですが彦根に到達するまでサイクリストを見かけませんでしたので街道サイクリングをする方は少数派なのかな~とも思いました。
 あと私の旅ですが冬型の気圧配置のおかげで美濃赤坂のあたりから小雨が降り出し柏原宿まで区間は向かい風と冷たい雨に降られました。
 上着はゴアテックスのアウターを羽織っていたのですが下は振りも弱いことから、そのまま走り続けたのが悪かったのか大変体力を消耗してしまいました。
 多賀大社に到着するころには輪行しよう!と思い米原駅までの道中にある彦根城に立ち寄り米原駅から輪行して帰宅しました。(管理人)

 <ルート>

 河渡宿⇒美江寺宿⇒美濃赤坂宿⇒垂井宿⇒関ヶ原宿⇒今須宿⇒柏原宿⇒醒ヶ井宿⇒番場宿⇒鳥居本宿⇒多賀大社⇒彦根城⇒米原駅 走行距離85キロ


   

   6時前に出発したので美江寺宿は、まだ闇の中
   


   美濃赤坂宿
   


   垂井一里塚
   


   今須峠の手前で振り返ると高いところは雪化粧。どおり寒いわけだ・・・
   

   今須峠、昔は茶店があったそうです。今の様子からは想像できませんが・・・
   


   美濃国と近江国の境、街道サイクリングだと昔の国境を越える時は感慨深いものがあります
   

   成菩提院の山門 立派な山門に目を奪われ立ち寄りました。ケヤキの柱の太さに圧倒されます。
   


   摺針峠 峠の坂を登り到着してみる琵琶湖は絶景です。車では味わえない感覚でしょう   
   

   多賀大社に到着。寒さのためかお恥ずかしながら、かなりバテテいました
   

   米原駅まで真っ直ぐ帰りたくなかったので彦根城に立ち寄りました。小学校の遠足で行って以来の訪問。実に何年ぶりだろう?
   


   輪行袋に自転車に詰めてホームに向かっていたら乗ろうと思っていた電車が発車、寒い中待たされました・・・
   


 余談ですが岐阜駅発にして詳細なルートマップと解説を加えれば、どこぞの雑誌の輪行サイクリングで紹介できそうなサイクリングかな?と勝手に思いました。

 ただ、ブログに書くのは私が良いと思っているところだけ。道中、国道走行区間もあるし、新幹線や高速道路わきを走る区間もありサイクリングするには嫌なところも実は含まれています。
 



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする