徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

室ノ口の集落

2018-12-02 21:19:44 | Weblog
 矢頭峠を目指し波瀬川沿いの道を自転車を走らせ、波瀬川の最上流部にある室ノ口の集落にレトロな万事屋を発見。
 まだ現役でした。
 自動販売機でジュースを購入し中を除いたら日用雑貨から食料が売られています。
 駐車場も無く近所の方だけが訪れるお店。
 こんなお店を見かけることは本当に少なくなりました。
 集落めぐりをしている時に、こんなお店に出会うとなつかしさを感じます。


     

     室ノ口に集落スナップ
     


     




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい雑誌

2018-12-02 15:19:22 | Weblog
 御在所から早く降りてしまったので色々寄り道をしながら実家のある一宮を目指します。
 まず最初に立ち寄ったのが弥富野鳥園。
 そこの書棚をみたら「アニマ」があります。
 昔、読みふけった雑誌です。
 平成5年に廃刊では無く休刊となった雑誌です。
 でも復活はないだろうなと思います。
 この手の雑誌は今は全然見なくなってしまいましたね。(管理人)


    


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御在所登山

2018-12-02 14:24:11 | Weblog
 先日は午後から自転車のシフトワイヤー交換の予約を午後3時としていたので午前中どこか登ろうと考えたのが御在所。
 実は私は登ったことが無く話のタネに登ろうかと思い行くことにしました。
 ルートは一の谷新道で登り中道を下山するルートです。
 ロープウェーがあり山頂付近は観光開発されていることは知っていたので覚悟はしていたのですが一の谷新道を登りつめアスファルトの道となるのはちょっと残念・・・
 山頂付近は冬型の気圧配置の影響で風が強くて寒かったので長居を避け、中道での下山を開始。
 このままでは10時には下山してしまい早すぎるなと思っていたのは取り越し苦労で沢山の登山者が登って岩場のすれ違いが思うようにできず10時40分の下山となりました。
 距離は短いですが急登の登山道と花崗岩の風化により露出した巨岩を見ることができ山頂を覗けば良い山歩きができると思います。
 ただ1点解せないのは一の谷新道が中級以上とされていること。どうみても中道登山道のほうが危険個所が多いような?
 これは一体全体何なのだろう。少々疑問です。
 さて余談ですが昨晩実家で両親に御在所に登ったと話をしたところ、昔行ったが覚えているか?と聞かれました・・・
 見事に忘れていました・・・というわけで冒頭に登るのは初めてとしていたのは間違いでした・・・
 父の記憶も曖昧で分かりませんが、どうも武平峠から登ったようですので今回のルートは初めてということで。(管理人)



  薄暮の時間帯から登りはじめます
  

  登り始めてしばらくしたら花崗岩の風化によってできあがったキノコのような岩がありました。これを見て、あ~花崗岩の山かと気が付きました
  

  こんなところを登りますが足場はしっかりしています
  

  登っていくと巨岩が見えてきて面白いです
  

  一の谷新道を登り切っての風景。覚悟はしていましたが少々ガックリ
  

  こんな道を歩き山頂を目指します。
  

  到着、今思うと山頂行かなくても良かったかな?
  


  ロープウェーの山頂駅方面。山頂は観光地です。これが無ければ急登後に桃源郷があるといったところでしょうか?
  

  滋賀県側はなだらかな山体です
  

  国見岳方面
  

  一般ルートでないところを登る二人。面白そうだな~と思いました
  

  御在所ロープウェー。見晴らしはいいだろうなと思います。ちょっと乗ってみたいという衝動にかられました。
  


  猪に乗った不動明王でしょうか?
  

  大勢の登山者。すれ違いに随分時間がかかりました
  

  花崗岩の巨石は見ていてあきません
  

  キレットです。すごいところ歩いているように見えますが足場もしっかりしていて無茶しなければ安全です
  

  地蔵岩、登る前にネットで見ていて大勢の人が写真を載せていたので是非見てみたいと思った岩です
  

  暴れ岩だったか?
  


  登山終了。靴をみて痛みの酷さに気づきました。
  
  


    
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界かな登山靴

2018-12-02 06:53:10 | Weblog
 昨日、御在所の登山を終えたあと、駐車場で登山靴を脱いでみると更に痛みが激しくなっていました。
 もう買い替えだなと思いました。
 でもこれぐらいまで痛んだ登山靴って結構履き心地がいいんですよね。(管理人)

        


 この登山靴の新品の状態⇒ 6年前の様子


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする