goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

都会で秋を求めて

2010-09-25 22:20:03 | Weblog
 これは性分かと思うのですが都会に行っても季節を求めて歩いてしまいます。
 名古屋駅前から栄に向けて歩き出してしばらくすると堀川があります。
 都会とはいえ水辺の周辺では季節感があります。
 堀川の近くにはヒガンバナがひっそりと咲いています。
 ヒガンバナは間違いなく人が植えたものですが都会の片隅に咲くヒガンバナは恐らく観賞用でしょう?
 私の住む郡上市八幡町のヒガンバナは先日みたところ花茎がのび間もなく開花といった状態ですので早いな~と思いながら写真を撮りました。
 このヒガンバナ栄に向かって歩を進めると以外と目に付きます。
 ヒガンバナを植えている名古屋ってちょっと洒落ているな?と思いながら歩きます。
 また堀川にかかる橋から水辺に生える常緑樹に果実がついているのが見えます。
 近づいてみるとエノキの果実です。
 エノキは恐らく天然で生えたものだろうと思いながら橋の上から写真を撮りました。
 以前はムクロジの写真も撮っているので以外と季節感を感じられるのです。
 あと、このエノキですが今まで気がついていませんでしたが街路樹として植えてありました。
 これは憶測ですが街路樹として植えられたエノキが堀川沿いで天然更新した?と想像しながら都会を歩きました。
 名古屋という都会のなかで自然を探しながら歩く私も物好きだな~と思います。
 こんなことを書くと行くなよ!と言われそうですが...
 そうそう以前にヒガンバナについては徒然写真帳に載せていますのでリンクしておきます。
 最近までとても暑かったですが彼岸を過ぎ秋本番となっています。

 ヒガンバナの記事→http://blog.goo.ne.jp/tsureduresyasinntyou/e/dd0b5015f193b7bd39ae063426f73bc8

                   名古屋に咲くヒガンバナ(似合わない?)
                   

                   堀川沿いのエノキの果実
                   

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!

名古屋へ行ってきました

2010-09-25 22:02:26 | Weblog
 涼しくなってきたので久しぶりに実家に帰ったついでに名古屋へ行ってきました。
 久しぶりの人混みに滅入ってしまう私はやはり都会に向いていたのであろう?
 都会に行っても行くところは本屋とカメラ屋さんと登山用品店の3つだけ....
 鉄道好きの私ですが地下鉄は嫌いときていますから名古屋駅から栄まで歩き再び名古屋駅まで歩きますので猛暑の頃はとても行けません....
 涼しくなったとはいえ30度近くまで気温があがっていますので歩くと汗ばみます。
 どこを歩いても人、人、人です。
 一日で郡上市の人口を超える人を見ているのでは?と思います。
 ならなんで行くの?と言われるのですが私の興味のある本は郡上では買えない...最近ではネットで本を買うようになっているのですが実際手にとって買いたいという気持ちがあるので行くのです。
 今日は築地書館のアユ学と新曜社の郡上八幡伝統を生きるの2冊を購入しました。
 秋の夜長に少しづつ読もうと思っています。
 アユの本は遺伝的多様性の利用と保全と銘打っています。これを読んだからといってもアユが釣れるわけではないですがアユ釣りに熱中していると釣り以外のことも知りたいからです。
 また、郡上八幡の本を民俗的なアプローチをした本、郡上のことが書かれていながら郡上で買えないマニアックな本です。
 どちらの本もマニアックなので都会でないと買えないのです。今読んでいる杉の本を読み終えてから少しづつ読もうと思っています。(本を読むとよく寝れる)
 まぁ名古屋に行ってきたので都会的な写真を載せて終わりたいと思います。
 空を入れた写真なので秋らしいといえば秋らしいですね?
 でも私には縁遠い建物の写真です。やっぱり山の写真のほうがいいなぁ~(管理人)


                   


                   

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!