T先生がスゴイのは演奏はもちろんのこと、他にもいろいろたくさんあってきりがないが、ヒトのお名前の記憶がスゴイことにも驚かされ、感心している。
マトリョミンの販売台数は現在までにおそらく1,500台前後かと推測するが、相当な数のオーナーのお名前を覚えておられるのである。最初は「本当かな?」とやや疑っていたが、どうも本当らしい。
マトリョミンアンサンブルクラスの生徒さんについて、これまで特にお知らせしているわけではないが、最近、お名前をお見せする機会があり、特にそのことが目的ではなかったのだが、「この方たちのお名前は全員、知ってます!」とのご発言。
『アナタのお名前も社長の記憶に止められている可能性大です。』
私自身は、といえば、基本的に薄情な人間で、ヒトの名前はなかなか覚えられない。ものをお教えする立場としては大変ダメなことだと思い、少し反省するものの、やっぱり覚えられず。
そうそう、2年目に入って初の定員割れとなったマトリョミン講座「マトリョミンを弾こう!(7月~8月・3回完結)」であるが、9月スタート分(9月中の3回完結)は先日定員6名埋ったとの報告があった。メデタイ。ちゃんとお名前覚えなきゃ。
「受講申込いただきました皆様、ありがとうございます。」
| Trackback ( 0 )
|