テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



今日、RSSリーダーで「テルミン」関連Blogを見ていて発見。

東京都美術館
国立ロシア美術館展
(4/28~)

タイトルの理由は・・・(ヒ・ミ・ツ)

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




落語家の円楽さんが、「だめでした。こんな噺(はなし)をお客さまの前でやるのは情けない。今日が引退する日です」とのコメントで引退を明言されたそうだ。

私も、演奏を終えると、「こんな演奏をお客様の前でやるのは情けない」と思いながらも、しばらくすると気をとり直して、またやってしまっている。まだうまくなれる、次は少し進歩している、と信じているから。
過信、妄信の類かもしれないが、そうでも思わないとやっていられない。
「もうこれ以上はない。」とか、「もうこれから先は落ちるだけ。」と自分で感じたら、そこでやめるようにしないと、と感じた報道だった。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2日間、マトリョミンやテルミンやりっぱなしの印象でした。
(なぜか名古屋で食べたひよこチョコ、静岡で食べたお魚、おいしかったです。)

本日の横浜の神奈川県日本ユーラシア協会主催のイベントも、なかなか濃い感じのイベントでした。
(ドラ焼きおいしかったです。)

お寒い中、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

神奈川・日本ユーラシア協会の理事長(?)さんは私の出身大学の大先輩でした。学部も同じ経済でしたが、あまり(というか、ほとんど)経済の勉強はしていない私はちょっと「てへへ」な感じでした。
卒業生の数がそもそも少ないので、先輩に合えるのは貴重な体験です。

佐藤教授が4月からこの桜木町からすぐの「横浜平和と労働会館」でマトリョミン教室を始められます。横浜近辺のかた、是非どうぞ。
マトリョミンや関連グッズも売ってます。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




おかげさまで、2回公演で、のべ150名さまほどのお客さまにご来場いただき、盛況のうちに終えることが出来ました。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。

演奏後に演奏そのものをおほめいただきましたことは、大変嬉しい出来事でした。

また、事前の準備からお骨おりいただきました静岡アートギャラリーの皆さま、ありがとうございました。

演奏後の楽しい宴を催していただいた、YさんKさん(合ってるかな?)ありがとうございました。とても楽しく、美味しかったです。


明日は横浜でマトリョミン。詳細は、当ブログの昨日のエントリー(コチラ)をご覧ください。


コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




ひつまぶし。
今日も味噌かつ弁当にしようかと思っていたが、「抹茶ひつまぶし・日本一弁当」にした。リッチな選択だ。1200円。

この駅弁に限らず、名古屋の飲食店のキャッチフレーズや各種のマークはおおげさでベタな感じだが、なんかにくめないのはなぜか?。あまりにも直球勝負だからか。

あ、ひつまぶし弁当、美味しかった。 本日、15:30より静岡アートギャラリーでテルミン、マトリョミン演奏するので、お近くの方は是非どうぞ。入場無料。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ぎりぎりだが、25日の横浜でのマトリョミン演奏と
レクチャーとマトリョミン販売の告知を。
どなたでも参加できるイベントなので、お近くの方は
是非どうぞ。
場所は桜木町からすぐ。

イベントタイトル:~マトリョミンがやって来た!!~ 
 日時:2007年2月25日(日)15:00~
 会場:横浜平和と労働会館2階
    住所(神奈川県横浜市中区桜木町3-9)…地図は下に
    電話 045-201-3714
 主催:NPO法人神奈川県日本ユーラシア協会 

・マトリョミン独奏&合奏、マトリョミンミニレクチャー
 (会費500円)終了後 懇親会
 演奏・レクチャー:佐藤沙恵、相田康一郎
  
・電子楽器「テルミン」内蔵マトリョーシカ「マトリョミン」
 実演販売

横浜平和と労働会館
この地図右下が関内方向です。
 
『協会のオンラインショップ「うにべるま~ぐ」でも
マトリョミンを販売しています。』だそうだ。オンライン
販売の取扱先がいつの間にか増えてきている。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




「ロマノフ王朝と近代日本」展が巡回している長崎、新潟、静岡、函館、いずれもロシアとの縁の深い土地である。

静岡新聞のWEBコラムのバックナンバーに静岡とロシアの交流について、コンパクトにまとめられていた(コチラ)。
そんな静岡で行われている、ロシアからみた日本について考えさせられる展覧会会場(静岡アートギャラリー)での演奏もいよいよあさって(2/24・土)になった。
※静岡アートギャラリーのホームページで展示品画像の一部も見られる(下の小さい画像をクリックすると拡大される)。

静岡では竹内先生によるテルミン教室に加え、マトリョミン教室も始まるという。さすがロシアに関係の深い静岡。

ミニコンサート詳細はコチラ


【その他今後の演奏予定】(詳細は各リンクをクリックしてください)
・2/25(日)マトリョミン…横浜15:00~(詳細はコチラ
・3/18(日)13:00~、14:15~、15:30~
      ♪テルミン・カンタービレ♪…カーサクラシカ(赤坂)


【テルミンやマトリョミンの講座(東急セミナーBE渋谷)】
・マトリョミン1日体験講座は3/24(土)13:30~
 電話申込受付中(03-3477-6277)
・テルミン講座(3ヶ月・全6回)と、その1日体験講座の案内はコチラ
     

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




FOT東京サロン(2/18(日)於:高円寺の「円盤」)での大激論大会(?)のおおざっぱな結論・・・
(内容の全体像は2/19の当Blog記事参照。演奏についてのレポートはアマヤフミヨさんのBlogへのリンクをたどってどうぞ。)


テルミンのよいところ(対マトリョミン)
・演奏中に音量変化させられるし、音を区切れるので、表現力が高い。

マトリョミンのよいところ(対テルミン)
・持ち運びしやすい。
・着せ替えできる。
・入門してその後やめたときでも、置物になる。テルミンはじゃまなだけ。
・制限(音量変化)があるなかで、よりよい表現を試みることにこそ醍醐味がある。


項目数はマトリョミンが多いが、テルミン擁護派のほうが優勢だったような感じ。
最初から本気でテルミンもやろうという意思のある方はマトリョミンからよりもテルミンをいきなりやったほうがいい、というのは、あたりまえすぎる結論かもしれない。

しかし、テルミンには特段、興味のなかったひとが、「なんじゃこれ!?」とマトリョミンをとっかかりにしてテルミンにも進んでいくのは開発者の願いでもあり、一部そういうケースも出てきているのを身近にみて、狙いは当ってきていると思う今日この頃。そこで私もテルミン教室を始める(宣伝)。

・テルミンの演奏講座(3ヶ月全6回・第1、3、5土曜)
   詳細はコチラ(1日体験講座もあり)


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




「昨晩のFOT東京サロンは、おかげさまで盛況のうちに無事終了しました。お集まりいただきましたみなさま、ありがとうございました。」

映像は1時間ほど、たっぷりご覧いただきいた。マーブルヨーロッパツアーで20分くらい。オフショットなども見ていただけて、ウケてた。その他映像も盛りだくさん。

テルミン対マトリョミン対決は、まあ、無難な線で落ち着く。

演奏はまず、賃貸人格・アマヤフミヨのお2人。2人なのに一人何人分もやってた。賃貸人格さんの大荷物はすごかった。2人で2曲。

そのあとリコーダー、グロッケン伴奏で各1曲。

最後がニチェボー!。久々のピアノ伴奏で3曲。久しぶりの曲や、最近始めて、円盤では初めての曲、そしてニチェボー!な日曜日。

昼からちょっとテルミンの練習などしていたので、最後は朦朧としてきてヘロヘロだった。

今日も眠い。

アマヤフミヨさんのBlog「はなうたサーカスの合奏日和」に、詳細なレポートあり。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




私自身、見損なっていた教授出演の早朝放送番組の映像も流される。昨日私の手元にDVDになって届いた。
なかなかしっかりした作りで、よい内容だった。
見られてよかったー。

「あの番組は見たけれど、あれは見てないんだー、と言う方、是非明日夜7時に高円寺の円盤にお越しください。」

マトリョミン演奏もたっぷりとお楽しみいただけます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ