テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



なんでんかんでん=なんでもかんでも
佐賀市大和町の地元スーパーにて。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今年は暖かいなぁ、と思っていたが今日からいつもの寒さに。本日は最高で気温6℃の予定。
実家の暖房は石油ストーブ。やはりトヨストーブだね。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




九州には、韓国からの観光客が大勢訪れる。なので、JR九州の特急列車に置かれているチラシなどにハングルが書いてあっても、「ふーん」という感じ。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




年末だし、一応この1年間を振り返っておこう。

今年の出来事で一番印象深いのは、なんといってもニチェボー!第一回定期演奏会を開催したこと。準備にかけたエネルギーは相当なものであった。しかし演奏の出来など、まだまだ多くの課題が残っているので次にはさらに進歩できるようにしたい。

ほかに何かなー、と思って、当ブログの1月を見返してみたら、、
しまった。見つけてしまった。今年の抱負。

「テルミン
・中途半端に終っている曲を仕上たい。
「タイス」、「バラーダ」ほか
・できれば、プーランクで何か弾けそうな曲をやってみたい。
・抽象的だが、感動を呼ぶような演奏をしたい。

ニチェボー!
・ヒトに聞いてもらいたくなるような録音を残したい。
・10人超で演奏したい。

教え役として
・5月のアンサンブルクラス演奏会を成功させたい。
・新形態の初心者向け教室を開催したい。
・テルミン教室が続けられるようにしたい。」

結果:テルミンが全滅だったほかはほぼ○。
ということは来年はテルミンでやり残したこと、できるようにならねば。

そのほか、特別なこととして、、、
・静岡や富山で演奏した。
・テルミンを教え始めた
・30分×3セットの長丁場の演奏をした。
・コライユでマトリョミン教室を始めた。
・「みんなのマトリョミン」から生まれたアンサンブル、キグルミンが演奏活動を始めた(ことが嬉しい)。
・ラジオやテレビでテルミンを弾く「私」を紹介していただく番組を作っていただいた。
などがあった。

来年はどんなテルミンやマトリョミンの年になるだろうか、いろいろ挑戦し続けていきたい。


本日より帰省のためPC(ネット)アクセスなしの環境に身を置く。復帰は1/6夜。どれだけ迷惑メールがたまってるか、開けるのが怖い。昔学生時代、長く帰省した後に部屋中ゴキブリだらけになってる恐怖を感じていたのと似ている(ゴキブリは食べ物が無くなったせいか、大繁殖はしていなかった)。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




♪不思議な楽器パーティー♪

新年最初のニチェボー!は4回目の「不思議な楽器パーティー
への出演。小学校までのお子さんとその保護者限定です。
出演者全員での合奏もあって楽しいですよ。

会場:東京都児童会館4階講堂
東京都渋谷区渋谷一丁目18番24号
道順はコチラ

日時:平成20年1月13日(日曜日)
    1回目 13:30~14:30
    2回目 15:00~16:00

内容:マトリョミン、カンテレ、ミュージックソー(のこぎり)ほかの
    ミニコンサートと、簡単な楽器づくりのワークショップ。

定員:小学生までのお子さん25名とその保護者

参加費:無料

予約受付:東京都児童会館事業係まで
       電話03-3409-6361(代表)

主催:東京都児童会館、NPOチキン☆ファクトリー


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




22日に撮影したmaminkaマトリョミンの後ろ姿。つまみ一つひとつにもかわいいペイントがある。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




maminkaマトリョミンはよくコライユの教室に来ていただくので、かなり、知っているつもりでいたが、昨夜はさしもの私も興奮した。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




水天宮SAN-AI GALLERYでのニチェボー!はおかげさまで、今回も大盛況だった。
「御来場いただきました皆さま、ありがとうございました。」
米国人やら、フランスから一時帰国中のお客様(ブログ「dokin-grenoble」参照)など、珍しいお客様もいっぱい。

展示されていたマトリョーシカの数々は作家さんたちの慣れもあってか、一段とレベルアップしている感じ。我々の演奏には進歩の跡が見られていればいいのだが、、、。
会期は26日まで。ぜひどうぞ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いよいよ今年最後のニチェボー!が明日に迫った。
水天宮のSAN-AI GELLERYで3時開演。500円でクリスマスワイン1杯つき。
詳細はコチラ(ニチェボー!のホームページです)。

たくさんの作家さんたちが絵付けをしたマトリョーシカが並んでいる空間で演奏できる喜びを今年も味わって締めくくれるのはマトリョミン弾きにとって大変な幸せである。

昨年と違って、今年はナマ伴奏。ニチェボー!をいつも聞いていただいている方にもケンハモ伴奏によるいつもとちょっと違った雰囲気をお楽しみいただけることと思う。
あいにくお天気悪くて寒くなるようだけれど、今年最後の演奏だし、気合入れ直して演奏するぞっ!。おーーっ

あ、同じころ大阪でも、マトリョミンアンサンブル「マーブル」が演奏するようだ(コチラ)。
会場では、なんと限定1体のマミンカ特製マトリョミンが販売されるそうだ。その名もMatryomin Russia。マトリョミンロケットが飛んでいる頭の絵はコチラ。希望者多数の場合「くじ引き」とのことで、どんな顛末になるのか楽しみ。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




昨晩は11/23にテルミニストとして出演したTOKYO CULTURE CULTUREに同業者をお誘いしてベンチャーキャピタリストとしてお客さん参加してきた。

イベント名は「恒例!100人の社長シリーズ!第3弾 年忘れお台場異業種交流会!」

ステージで自社のサービス紹介やパネルディスカッションを繰り広げた出演者の目玉は松本人志のお兄さんのヒューマックス株式会社取締役松本隆博(Wiki)氏。同氏は私と同い年で、40歳からミュージシャンとしてデビューとやや親近感を感じて「テルミンってご存知ですか?」と聞いてみたら、、、まったく?????という反応であった。残念。
ヒューマックスが運営するサイトVEAUTYはとてもまじめなサイトになっているようだ。コミュニティのコメントを読んでいると独身男性である松本氏でも泣けてくることがあるそうだ。

他にもユニークなサービスをやってる会社があって興味深かった。
23歳の社長が運営する自分の感性による辞書作りサイトmindia(マインディア)はうまく発展していくと楽しみ。とりあえず「テルミン」をキーワード登録してみた。一般的な万人向けの意味内容を書くのではなく、その言葉に対して「自分はどう思っているか」を書いていく。なので、テルミンという言葉に対する解説は百人百様で良い。面白いコミュニティサイトになるかも。

イラストの投稿と共有によるSNSであるPIXIVは、そのクオリティの高さに驚いた。

昨晩はただ傍観していたが、投資家の目線で考えてみると、MIXIでもさんざん言われたことだが、どういった収益モデルになるのか、していくのかがいま一つ読めない部分があり、このあたりになると平均的にbetしていくか、もしくはしっかりとしたハンズオンでないとどうにもならないだろう。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ