テルミンとJAZZ
テルミンやマトリョミンの話。私、こちろうこと相田康一郎のプロフィールは左メニューバーのCATEGORYを。
 



外にでると、まるでスキー場のような寒さ。
北に見える低い山も雪化粧。低く垂れ込めた雲がどんよりと空を覆っています。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今朝は晴天ですが、昨夜の雪が積もっていました。
今日の最高気温の予想は4度!。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




23日のサンアイギャラリーにご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました。また来年もより進化したニチェボー!をお聴きいただけるよう、頑張ってまいります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東急セミナーBE渋谷での「みんなのマトリョミン」アンサンブルクラスの
体験講座は東急セミナーのサイトで、最後は「かくし講座」となって
いました。さっきまでページが残っていましたが、もうすぐ消えるでしょう。

100人マトリョミンの練習会などで、合奏はいろいろ大変だけど、楽しい!
、と感じた方、是非継続的にマトリョミンアンサンブルを楽しみましょう。
現在1月期(1-3月全6回)の受講申し込み受付中です。1/15(土)19:15が
初回です。
普段は、100人マトリョミン課題曲ほど凝ったアレンジの曲を練習している
ことはまれで、もう少し簡単に演奏できる曲で練習しています。

さて、いよいよ今週の木曜(祝日)は今年最後のニチェボー!です。
2セットなので、曲目もなるべく重複をおさえて、両方お聞きいただいても
飽きないようなプログラムとしました。以前もやってましたが、ちょっとした
シークレットもあり。
どうぞ、作家さんがペイントした100体のマトリョーシカとマトリョミン演奏
をたっぷりとお楽しみください。

12/23サンアイギャラリー、ニチェボー!出演者
相田康一郎、小畠美津子、檜垣紀子、松野まり子、宮崎香純、山本麻衣、米田渉

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




赤ちゃんの忘れ物があるらしい。貼り紙があるくらいだから、けっこう頻繁なのかも。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




あさって(12/18・土曜日)15:30から予定していた東急セミナーBE渋谷の
みんなのマトリョミン・アンサンブル講座の一日体験講座ですが、事情に
より、同日19:15-20:30までの通常講座にフルタイムでご参加いただく
ことになりました。

簡単なクリスマスソングでもいっしょにやってみようと思います。
その後は「100人のマトリョミン合奏」課題曲全曲の練習をやりますので、
ご見学いただいたり、いっしょに練習してみたりしましょう。

アンサンブル講座、って何をやっているのだろう?、と思っておられる
マトリョミンオーナーの方、「みんなのマトリョミン」の現役受講生と
いっしょに100人マトリョミンの練習してみようかな、と思われる方、
今からでも受け付けていますので、下記の東急セミナーまでお問い合わせ
ください。

東急セミナーBE渋谷(実名入りで〇〇様限定とかになってますが、
そんなことはありません。さきほど東急セミナー担当者に確認しました。)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




12/23(木・祝日)は恒例のクリスマスライブ(水天宮のSAN-AI GALLERY)
ですが、ニチェボー!は2セットでそれぞれ5曲づつ、のべ7曲演奏します。
初めて演奏する大人な感じのクリスマスソングや、ニチェボー!ではおなじみの
ロシア民謡、そしてハードボイルドなオリジナル曲。

いつものことながら、こちらのギャラリーで展覧会をやってこられた作家さん
たちの個性豊かなマトリョーシカとの出会いも本当に楽しみです。

みなさん今年最後のニチェボー!を聞きに是非お越しください。演奏時間のみ
500円が必要です(ワイン付いてます)。アルコールがだめな方にはジュースも
用意されていたと思います。

詳細はコチラ(マンダリンエレクトロン社のサイト)
コチラ(サンアイギャラリーのサイト)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日ハーパーの缶ハイボールの写真を載せましたが、またコンビニで
高級感あふれるハイボールを見つけて、飲んでしまいました。


・12/11(土)だあしゑんかのマトリョミン教室(コチラ)。
・12/18(土)マトリョミンアンサンブル一日体験教室(東急セミナーBE渋谷)
 のお知らせはコチラ
・12/23(木・祝日)のニチェボー!クリスマスライブ(水天宮)の
 お知らせはコチラ
・1/15(土)100人のマトリョミン直前対策講座(コライユ)のお知らせはコチラ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





写真は私がマトリョミン合奏のときに使っている聴診器のホースの先です。
白いビニールテープを巻いて、目印にマジックで線を描いています。
私は手のひらにホースを置き、その上に置いたマトリョミンとの間に
挟みこんでモニターしていますが、長い曲を演奏しているときなど、
ホースがずれて外れてしまったらどうしよう、などと心配になるときが
ありました。それと、ホースの位置によって、高音部でもしっかりと
マトリョミンのスピーカーからの音が拾える位置があるようで、この
マークを付けるようになってから、迷いがなくなり、心の安定度も増した
ようにも思います。簡単な処置なので、気になる方はお試しください。

ホースの持ち方についての過去記事はコチラ

おっ、今気付きましたが、「下からホースを差し込んで指で挟む派」の方
にもこんなおすすめの方法があるようです。
ミン活ノオトの記事…コチラ
ついでですが、聴診器モニターが安定してうまくいくかどうかは、合奏
におけるとても重要なポイントです。不慣れな方は個人での練習のときも
なるべく聴診器を使って、いつもきちんと自分の音がしっかり聞こえる
ように慣れておくべきです。

・次回だあしゑんかのマトリョミン講座は今度の土曜日です(コチラ)。
・マトリョミンアンサンブル一日体験教室12/18・土曜(東急セミナーBE渋谷)
 のお知らせはコチラ
・100人のマトリョミン直前対策講座(1/15コライユ)のお知らせはコチラ
・12/23(木・祝日)のニチェボー!クリスマスライブ(水天宮)の
 お知らせはコチラ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一昨日のコライユでレッスン後にいただいた、スイーツは、セイロで蒸したホカホカの中華まんじゅう。中味は、一つが黒糖ベースで、もう一つは、カボチャあん。中国茶と合わせていただきました。こないだ台湾でお料理研究旅行をされてきたばかりの近藤先生の新成果でしょうか。
コライユにも04型マトリョミンが販売用に展示され始めました。オートチューンも実際に試せます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ