goo blog サービス終了のお知らせ 

I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「蕎麦 瑠草(るそう)」岐阜市

2011-09-06 | 蕎麦 岐阜・三重
岐阜の蕎麦を検索していて、ふと目に留まった店だが、食べログの口コミがわずか一件しかなく、確かめてみようと出掛けた。

台風一過のように晴れ渡り、どこか清々しい感じがして、ドライブには最高だが、カーナビに電話番号を入れても反応しない。
しかたなく住所を頼りに車を走らせたが、どんどん田舎へ入り込んでいく。しかも一本手前で曲がったようで、地図と睨めっこだ。


ようやく店の前の広い駐車場に車を入れて、11:30を待ち、女性スタッフが準備中の札を裏返すと同時に暖簾を潜った。




「どこでもご自由に」といわれ、スリッパに履き替えてから、2階も含め店内を見学するが、結局は一階テーブル席へ着いた。
ミニコンポから流れるジャズ(ピアノトリオ)が、藁を混ぜたような漆喰壁の古民家全体に響いていて、ちょっと五月蝿いかも。





さて、注文は私がざるそば700円、ツレは桜えび入りのざるたぬき850円とし、それぞれ100円プラスで定食にしてもらう。




しばらくすると思った以上の品数が載った盆が運ばれてきた。


 
まずは蕎麦だけをいただいたところ、コシはもう一つだが風味はかなり。太さに少々バラツキはあるものの、まずまず満足できる。
驚いたのは、わずか100円を余分に払うだけで提供された菜飯ほかササゲ・ナス・漬物の美味しかったこと。コスパは抜群だ。




ツユを上からぶっ掛けていただいた冷したぬきも、なかなか旨い。でもやっぱり絶妙な塩梅の菜飯が一番かな(笑)

開店して6年半になるというのに、まだまだ世に知られていないようだが、そんな存在がいいのかもしれない。

瑠草 そば(蕎麦) / 岐阜市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5



(Pana LX5 で撮影)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
知りませんでした。 (phantom)
2011-09-06 19:20:46
まだまだいろんな店がありますね。意外と良かったようですね。
返信する
phantomさんへ (トラっち。)
2011-09-06 21:15:10
隠れ家の様な店で、全くの盲点でした。チャンスがあれば是非どうぞ!
もしかしたら菜飯のお替りに答えてくれるかも(笑)
返信する
蕎麦屋 (へまんと)
2011-09-07 12:32:59
気になってる店でした。誰かのコメント待ち^^;
これからもトラっち。さんのコメントを見て、いろいろ判断させてもらいますf^_^;)
返信する
へまんとさんへ (トラっち。)
2011-09-07 13:15:16
この店、ご存知でしたか?
情報をいただければ、どこへでも飛んでいきます(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。