I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「らーめん nageyari」各務原市 10th

2014-04-30 | ラーメン 岐阜・三重
店がリニューアル・オープンして2度目となる今回は、刺激を求めてみた。



黒胡椒つけ麺の中盛300g850円と、辛にんにくつけ麺の中盛300g850円のチケットを購入し、ベンチに並ぶ。


店内の様子を眺めていると、前回とは格段に流れがスムーズになっていて、どんどん注文が捌かれているようだ。
新たな客も来店するが、待っていた客は次々空いた席に案内され、意外に早くカウンター席に着くことができた。


さて、そこからしばらく待つと、麺が先に運ばれてきて、続いてつけ汁が登場した。着丼までには入店から約30分か。


一度食べたことがある黒胡椒は、酸っぱいのが平気なツレが主に担当。あまり得意ではないが、さっぱりといだだける。



にんにくは控え目でお願いしたが、それでも結構匂うし、辛さは食べている時はそれほどでもないが、後から効いてくる。
しかし癖になりそうな旨さも同居しているようだ。頭皮に汗をかき、上体が熱くなるのを感じながら、固形物を完食した。
つけ汁は到底飲み干せそうもないので残してしまったが、夏になったら、また挑戦してみるかな。にんにく普通で(笑)

らーめんNageyariつけ麺 / 新那加駅那加駅新加納駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「きしめん屋 でじる」西区 | トップ | 白草山1641m・箱岩山1669m »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なげやり (へまんと)
2014-05-01 05:30:32
酢控えめとかにんにく抜きとか言ってみようかとも考えています(^^)
返信する
へまんとさんへ (トラっち。)
2014-05-01 08:31:11
辛にんにくつけ麺に嵌まりそうです。マタオマ系に飽きた人にはお薦めですね。
返信する
スープ割り (へまんと)
2014-05-01 20:57:42
そう言えば、黒胡椒や辛さにんにくのスープ割りは絶対外せません!と思いますが。
返信する
へまんとさんへ (トラっち。)
2014-05-01 23:06:43
そうなんですか?ありなんですね?
次回は200gにしておいて、サービスのごはんと一緒に頼んでみます(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラーメン 岐阜・三重」カテゴリの最新記事