OB会幹事の打ち上げは、きっと私たちでは選ばないような店。何でも仙台牛タン料理で有名とか。
丸善手間の狭い路地を奥へ進むが、店が見つからないので訪ねてみたところ、南へ曲がったところにあった。
店内に仲間の姿はなくどうやら一番乗りだったようで、予約を告げると10人掛けのテーブル席へ案内された。

メニューを眺めて待っていると続々とメンバーが登場。

適当に料理を頼み、まずはボジョレヌーボーで乾杯だ。



タンシチューは柔らかくてなかなか美味しかったが、

名物厚切り牛タン炙り焼きは固くて私にはもう一つ。





ワインのボトルも2本追加して音楽談議に話は弾む。



結構な品数を食し飲んだ割には、カンワリは一人F千也。たまにはバルで飲むのもいいかも。
尚、おかわり自由のバゲットとオリーブそれにオリーブオイルが美味かったのを付け加えておく。
丸善手間の狭い路地を奥へ進むが、店が見つからないので訪ねてみたところ、南へ曲がったところにあった。
店内に仲間の姿はなくどうやら一番乗りだったようで、予約を告げると10人掛けのテーブル席へ案内された。

メニューを眺めて待っていると続々とメンバーが登場。

適当に料理を頼み、まずはボジョレヌーボーで乾杯だ。



タンシチューは柔らかくてなかなか美味しかったが、

名物厚切り牛タン炙り焼きは固くて私にはもう一つ。





ワインのボトルも2本追加して音楽談議に話は弾む。



結構な品数を食し飲んだ割には、カンワリは一人F千也。たまにはバルで飲むのもいいかも。
尚、おかわり自由のバゲットとオリーブそれにオリーブオイルが美味かったのを付け加えておく。
二人とも少々風邪気味なので、味噌ラーメン。味噌ラーメンといえば、ここしか思いつかない(笑)
休日の12:20というのに、駐車場にはまだ空きがあり、店内のカウンターにも空席が目立つ。
注文はもちろん辛みそにんにくバターらーめん850円。それにライス(中)120円を一つ付ける。

まずはニンニクが盛られた小皿が運ばれてきた。次にどんぶり飯だ。

注文からラーメンの着丼まで5分程度。カウンター越しに手渡されるや否や、ニンニクを全て投入した。
よく混ぜてからスープを一口。そうそうこの味、この味。やっぱり美味しいわ。

麺はこんなに細かったっけ?味噌ラーメンはもう少し太くてもいいような気もするが。
尚、身体が芯から温まって、勘定を払う頃にはほぼ満席となっていた。運が良かったかな。

ユニクロでSWのブランケット(ダースベイダー柄)を購入。おまけの消しゴムはルークだった。
休日の12:20というのに、駐車場にはまだ空きがあり、店内のカウンターにも空席が目立つ。
注文はもちろん辛みそにんにくバターらーめん850円。それにライス(中)120円を一つ付ける。

まずはニンニクが盛られた小皿が運ばれてきた。次にどんぶり飯だ。

注文からラーメンの着丼まで5分程度。カウンター越しに手渡されるや否や、ニンニクを全て投入した。
よく混ぜてからスープを一口。そうそうこの味、この味。やっぱり美味しいわ。

麺はこんなに細かったっけ?味噌ラーメンはもう少し太くてもいいような気もするが。
尚、身体が芯から温まって、勘定を払う頃にはほぼ満席となっていた。運が良かったかな。
銀の蔵 長久手店 (ラーメン / はなみずき通駅、杁ケ池公園駅)

ユニクロでSWのブランケット(ダースベイダー柄)を購入。おまけの消しゴムはルークだった。