I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「しげ吉」岐阜県関市 2nd

2014-05-03 | その他グルメ 市外
振られてばかりのを食べることが、今日のもうひとつの目的。飛騨金山から関へ車を走らせたところ、開店10分前と
いうのに長蛇の列が。これじゃあファーストターンでは入れないとは思ったが、ここまで来たことだしと待つことにした。


名前を告げて車で30分ほど時間を潰し再び入店するも、まだ先客がいる様子で、17:45になってようやく席に案内される。


メニューを確認し呼び鈴を押して、うなぎ丼(上)3200円と(並)2600円、それにノンアルコールビール460円を注文した。



今日の山歩疲れを、ノンアルで喉を潤し癒す。不味いが、旨い(笑)



15分後二つのお盆が運ばれてくると、2人掛けテーブルは一杯となった。
大振りの鰻が一匹(6切れ)載っているのは、(上)も(並)も全く同じ。
どちらにも肝吸いと漬物が付いているし、さてその違いは?



よく焼かれて、甘さ控え目な鰻を食べ進めると、中詰めになった半身が登場する。ご飯の量も確実に多そうだ。

さて、心もお腹も十分満足したので、帰ることにしようか。連休で道路が渋滞してなきゃいいけど。


しげ吉うなぎ / 関駅刃物会館前駅関市役所前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



(Panasonic LUMIX DMC-LX5-Kで撮影)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白草山1641m・箱岩山1669m

2014-05-03 | アウトドア
御嶽山がドーンと見えるという山を求めて、5:40に出発。マックのドライブスルーを利用し、春日井ICから高速道路に乗る。



中津川ICで下りて、途中のコンビニで食料を調達し、黒谷林道入口には8:20に到着。既にかなりの車が停まっていた。



準備をして8:30に歩き出し、案内看板でコースおよびコースタイムを確認して車止めゲートを潜る。



高森山中腹の林道を歩きながら、ウォーミングアップも完了した。


穴が開き崩れた個所を避けて、山側を歩くと林道の終点だ。


橋を渡り、登山道に取りつく。白草山山頂までは2.7kmらしい。



少し危なっかしい場所があったし、雪もわずかに残っていたが順調に高度を上げる。


右前方に目指す頂上が見えてきて、しばらくすると三方岩を通過。


残り2.0kmから1.0kmまではやけに遠く感じたが、分岐を過ぎての稜線歩きは楽勝だ。



10:50 目当ての頂上に着いたが、御嶽山が見当たらない。確か、この方向のはずだが・・・。


おにぎりを食べて、ゆっくりコーヒーを飲んでいると、ようやく薄っすらと見えてきた。



1時間ほどの休憩後、30人ほどの老若男女を残し、隣の山へ移動するため分岐へ戻る。



5mほど藪漕ぎをして、箱岩山の頂上に立った。しかしここからの眺望もいまいちだ。


もう一度白草山方面を眺めて、名残を惜しみつつ下山開始。



膝が痛くならなかったので、休憩もそこそこに余裕で下ることができた。


路肩の車がかなり少なくなっていたが、頂上にいた人の車は?誰にも抜かれてはいないが? (13:50)


 山を下りてから、飛騨金山温泉で汗を流す。

さて、懸念していたツレの靴擦れだが、絹の5本指靴下とメリノウールの靴下の二枚履き、さらにワセリンを
踵に刷り込んでいたお蔭で痛むことはなかったようだ。登山靴の買い替えまで考えていたので、超ラッキー!
御嶽山の素晴らしい展望には恵まれなかったが、今日はこれで良しとしよう。

(Panasonic LUMIX DMC-LX5-Kで撮影)


尚、今日のおまけは、先々週の山登りの疲れからか喘いで登っている時に、励ましてくれた花々。

バイカオウレン


ショウジョウバカマ

(Panasonic LUMIX DMC-LX5-Kで撮影)

  平面距離  8.3km
  沿面距離  8.6km
  記録時間  04:57:02
  最高高度  1656m
  最低高度  963m
  累計高度(+) 805m
  累計高度(-) 798m
  平均速度  1.7km/h
  最高速度  3.6km/h (DIY GPSによる)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする