先日購入したレンズのキャップに印されたLUMIXロゴがどうにも気に入らなくて、ネットで探していたところいい店を発見した。
洒落たレンズフードなども取り扱っている「八仙堂」は、住所を調べてみたところ市内なので、送料を払っているよりも早いと訪問。
外観はどう見ても潰れかけたような中古カメラ・時計屋。しかし店内に入ってみるとショーケースの中は魅惑の品がいっぱい。
また工房を兼ねているらしく、奥には作業中の女性の姿も見える。各種マウントアダプターなどもここで作っているのだろう。

とりあえず樹脂製キャップ200円と、アルミ製フード1800円を購入してきたが、時間が許されるならじっくりと端から順に探ってみたい。
言い換えれば、ツレを同伴していなかったなら(笑) きっとマニアにはたまらないだろうな

フードを付けただけで俄然イメージアップした愛器E-P1

洒落たレンズフードなども取り扱っている「八仙堂」は、住所を調べてみたところ市内なので、送料を払っているよりも早いと訪問。
外観はどう見ても潰れかけたような中古カメラ・時計屋。しかし店内に入ってみるとショーケースの中は魅惑の品がいっぱい。
また工房を兼ねているらしく、奥には作業中の女性の姿も見える。各種マウントアダプターなどもここで作っているのだろう。

とりあえず樹脂製キャップ200円と、アルミ製フード1800円を購入してきたが、時間が許されるならじっくりと端から順に探ってみたい。
言い換えれば、ツレを同伴していなかったなら(笑) きっとマニアにはたまらないだろうな


フードを付けただけで俄然イメージアップした愛器E-P1


