-
バイカイカリソウ メギ科
(2018-04-16 12:33:57 | 植物(草本))
近頃森の中を歩くのが楽しくて仕方あり... -
スズメノヤリ イグサ科
(2018-04-12 13:55:19 | 植物(草本))
足元を見るとかわいいぼんぼんがありま... -
タチツボスミレ スミレ科
(2018-04-09 16:01:02 | 植物(草本))
スミレ咲く頃となりました。 一体高尾... -
フデリンドウ リンドウ科
(2018-04-03 16:24:18 | 植物(草本))
階段を上っていて見つけました。 ちっ... -
サワヒヨドリ キク科
(2017-10-11 13:37:52 | 植物(草本))
サワヒヨドリの咲く季節です。 でもこ... -
スイカズラ スイカズラ科
(2017-05-31 15:52:01 | 植物(草本))
イバラの次はカズラ(葛)です。 巻き... -
ノイバラ バラ科
(2017-05-23 16:43:07 | 植物(草本))
今お山は 白い 木々の花の季節です。... -
ウマノアシガタ キンポウゲ科
(2017-03-31 13:02:33 | 植物(草本))
イヌの次はウマです。 ウマノアシガタ... -
オオイヌノフグリ タチイヌノフグリ (オオバコ科)
(2017-03-30 14:52:40 | 植物(草本))
春になると 野原一面 青い小さな花で... -
シロバナタンポポ キク科
(2017-02-13 14:32:48 | 植物(草本))
暖かい日差しに誘われて お散歩。 シ... -
ヤマハギ ハギ科
(2016-10-26 15:56:11 | 植物(草本))
高尾山もすっかり秋景色です。 ハギの... -
アキノウナギツカミ タデ科
(2016-10-19 14:07:55 | 植物(草本))
ミゾソバに紛れて こっそり咲いていま... -
ヒガンバナ ヒガンバナ科
(2016-09-16 13:06:43 | 植物(草本))
秋のお彼岸が近づいてきました。 季節... -
キツネノマゴ キツネノマゴ科
(2016-09-13 16:23:21 | 植物(草本))
キツネノマゴです。 サザエの孫では ... -
ヘクソカズラ アカネ科
(2016-08-08 14:07:05 | 植物(草本))
ヘクソカズラ 改め サオトメカズラの... -
アスパラガス キジカクシ科
(2016-07-01 15:35:11 | 植物(草本))
アスパラガスが咲いてます。 野生化した... -
スイレン スイレン科
(2016-05-19 16:23:43 | 植物(草本))
高尾山の高尾堤 スイレン池にも花がさ... -
ツワブキ キク科
(2015-11-09 11:25:13 | 植物(草本))
林の中に 黄色い点々 ツワブキの花... -
ボントクタデ ヤノネグサ タデ科
(2015-11-06 16:30:59 | 植物(草本))
この前 高尾山には紅白のイヌタデが生... -
ヤマハッカ シソ科
(2015-10-20 15:08:00 | 植物(草本))
この前お話した秋のお花畑は 草刈りさ...