-
クロキ ハイノキ科
(2023-03-07 16:00:17 | 樹木)
クロキの花が満開です でも まあ地... -
クヌギ 倒木
(2023-01-23 15:46:21 | 樹木)
クヌギの木が倒れておりました 結構大きなクヌギですが 人が通らないところ... -
ユズリハ ユズリハ科
(2023-01-05 16:05:30 | 樹木)
お正月すんで 仕事始め いい天気が続... -
ハマヒサカキ ツバキ科
(2022-12-02 15:05:43 | 樹木)
寒くなりました。が花の匂い、、、 ... -
ヌマスギ (ラクウショウ) ヒノキ科
(2022-11-17 16:14:29 | 樹木)
秋になりますと 樹木が紅葉し 美しい樹形が見えてきます ヌマスギとラクウシ... -
キンモクセイ ㊙
(2022-10-25 15:02:43 | 樹木)
今年も キンモクセイは 2度咲きをし 2度目も散って さてさて ... -
シリブカガシ ブナ科
(2022-09-16 14:53:06 | 樹木)
今年は シリブカガシの当たり年! ... -
コマツナギ マメ科
(2022-09-01 14:30:11 | 樹木)
地面に小さいフジのはなが咲いてます ... -
アオギリ アオイ科
(2022-08-26 15:18:53 | 樹木)
暑い日が続きますが 秋はちゃんと来ているようで 公園の木々は 実をつけ始めていま... -
エンジュ マメ科
(2022-08-04 15:28:54 | 樹木)
森林づくりボランティア支援センターの... -
クワ クワ科
(2022-05-31 15:09:31 | 樹木)
今時期のクワといえば 桑の実です。 ... -
ツツジ ツツジ科
(2022-05-25 11:58:52 | 樹木)
季節は終わってしまっているのですが ... -
クスノキ クスノキ科 落葉
(2022-03-16 15:24:54 | 樹木)
クスノキの葉が赤くなって どんどん落... -
カエデ ムクロジ科
(2022-02-15 14:02:40 | 樹木)
この時期 白い花が咲いているのかと思... -
ワロウバイ ロウバイ科
(2022-01-05 13:37:26 | 樹木)
今年もロウバイの咲く時期になりました ... -
テイカカズラ キョウチクトウ科
(2021-12-24 15:19:53 | 樹木)
今日はクリスマスイブです。 という訳... -
クヌギの木
(2021-12-23 15:47:12 | 樹木)
冬は落葉樹の木は葉が落ちて 樹形が分... -
メタセコイア ヒノキ科
(2021-12-09 11:32:21 | 樹木)
森林づくりボランティア支援センターの... -
エノキ ニレ科あらためアサ科
(2021-11-25 11:01:05 | 樹木)
エノキが紅葉しています 樹形美しいで... -
コウヤボウキ キク科
(2021-11-19 13:38:24 | 樹木)
今年は少し遅れたけど しっかり咲きま...