心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

会社運営の軸(教育の軸は、理念浸透)

2015-05-11 20:52:05 | 本のネタ
 どんなに優秀なコーチ・先生でも、学ぶ気がない人を教え、育てることはできません。

 では、人が学ぶ気になるためには、何が必要なのでしょうか?

 自分が学ぶ気になったときのことを思い出してみれば明らかでしょうね(学ぶ気になったことがない!という人は、他人を学ぶ気にさせる前に、自分が学ぶ気になることを見つけてください)。


 わたし自身、学ぶことを通して、人の役に立てるという実感が持てたとき、学びたいという内発的動機付け(モチベーション)がアップします。

 これを仕事の中で当てはめると、会社の向かう方向に合致する成果に貢献するための学びはモチベーションがアップすることになります。

 会社の向かう方向に合致するとは、即ち理念に共感できている状態なのです。

 つまり、社員が自発的に学ぶためには、理念に共感し、貢献しようと思ったとき以外にはあり得ないのです。


 振り返って欲しいのですが、理念を明確に定義し、理念浸透に注力している会社って、どのくらいあるのでしょうね。

 利他の心を持った理念を文字化し、それを毎朝の朝礼で唱和している会社って、実は素晴らしいんですね。

 自分が経営する立場になったら、真っ先に理念を文字化することにします!って、経営する立場になるのは、何年後になることやら。。。



 本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿