野口嘉則さんの”3つの真実”で見つけた言葉です。
『人間の行動の動機は、愛か怖れしかない』
この言葉に出逢ってから、自分の行動の動機を振り返るように心がけ、愛と怖れ以外の動機がないか考えるようにしています。
最初は、会社の仕事だからやる!とか、気が向いたからやる!というような、曖昧な動機が存在がするので、愛と怖れ以外にも動機はあると反論していました。
が、それは単に、怖れを許容していなかったということだったことに気付いたとき、この言葉の重みを再認識したのです。
仕事を失い収入が途切れることに対して、大きな怖れを抱いていることを認められると、仕事を与えてくれ、給料を払ってくれる会社に対する不平・不満は解消されます。
ぜひ、あなたも、ご自身の行動の動機を振り返ってみてくださいませ。
愛と怖れ以外の動機が見つかったら、本にすることができるかも知れないので!
本日も最後まで読んで下さり、有難うございました。
『人間の行動の動機は、愛か怖れしかない』
この言葉に出逢ってから、自分の行動の動機を振り返るように心がけ、愛と怖れ以外の動機がないか考えるようにしています。
最初は、会社の仕事だからやる!とか、気が向いたからやる!というような、曖昧な動機が存在がするので、愛と怖れ以外にも動機はあると反論していました。
が、それは単に、怖れを許容していなかったということだったことに気付いたとき、この言葉の重みを再認識したのです。
仕事を失い収入が途切れることに対して、大きな怖れを抱いていることを認められると、仕事を与えてくれ、給料を払ってくれる会社に対する不平・不満は解消されます。
ぜひ、あなたも、ご自身の行動の動機を振り返ってみてくださいませ。
愛と怖れ以外の動機が見つかったら、本にすることができるかも知れないので!
本日も最後まで読んで下さり、有難うございました。