今朝、最寄りの神社に初詣に行ってきました。
毎週末の早朝、神社にお参りに行く習慣があるので、普段の神社と比較にならないほどの人出にビックリ。
多くの参拝者は、一年のお願いをしているようでした。
神社でも祈願受付をしていたくらいなので、お祈り・お願いが多いのでしょうね。
果たして、あの人出の中で、日々の生活に感謝した人が、どれくらいいたのでしょうね。。。
自分自身は、お祈りやお願いされるより、感謝されることが好きなはずなのに、神さまに対してはお祈り・お願いをしてしまうことに異和感は感じないのかしら?!
昨年も、いろんな経験をさせてくださり、有難う御座いました。
喪中のハガキでなく、年賀状を送付できる状態=近親者が健在ということに感謝せずにいられなかった一日でした。
あなたは、初詣に出かけましたか?
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
毎週末の早朝、神社にお参りに行く習慣があるので、普段の神社と比較にならないほどの人出にビックリ。
多くの参拝者は、一年のお願いをしているようでした。
神社でも祈願受付をしていたくらいなので、お祈り・お願いが多いのでしょうね。
果たして、あの人出の中で、日々の生活に感謝した人が、どれくらいいたのでしょうね。。。
自分自身は、お祈りやお願いされるより、感謝されることが好きなはずなのに、神さまに対してはお祈り・お願いをしてしまうことに異和感は感じないのかしら?!
昨年も、いろんな経験をさせてくださり、有難う御座いました。
喪中のハガキでなく、年賀状を送付できる状態=近親者が健在ということに感謝せずにいられなかった一日でした。
あなたは、初詣に出かけましたか?
本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。