引越しにあたって、現住所の変更をしていたのだが、
最後まで変更を受け付けようとしなかったのが、メルカリだった。
身分証が必要なので、健康保険証を出して、何度申請しても認めない。
やがて、10回目以降から、マイナンバーカードに変更して、
それで数回やってようやく「承認」されることになった。
引越してすでに一ヶ月が経過しているが、住所変更がず~~っとできないでいたのだ。
セキュリティの問題もあるのだろうが、
なにしろ、メルカリの事務局が、住所変更を認めないのだから仕方がない!!
途中から頭に来て「これ以上認めないなら、社長に直訴してやる」とか書いたら、
向こうも人間なのだろうが、案内ミスがあったとか返してきて、また認めない。
はあ?案内ミスなら、そっちが悪いんだろう!!と・・ついに怒り心頭。
それから、住所に誤字が一つありましたと、またまた認めない。
また1からやり直してデータを送れという・・。
結局10数回突っ返されて、今日ようやく「承認されました」と返ってきて、
現住所が変更されていたのだった・・これで三週間ほどかかっている。
メルカリで買ったものは、送付先住所を選んで指定すれば、ちゃんと届くけど、
それを知らず、一つだけ東京の旧住所に送られてしまった・・。やれやれ。
Amazonやヨドバシなど、他は全てログインしてさくっと変更できたが、
メルカリだけは、事務局が受け付けてくれなくて、本当に困り果てた・・。
最初は、AIが書いたような定型文の繰り返し、
メルカリだけは、事務局が受け付けてくれなくて、本当に困り果てた・・。
最初は、AIが書いたような定型文の繰り返し、
途中から対応していたのは事務局の人間だったと思う・・。
それも、どこが悪いのかちゃんと説明しない。コピペで返してくる。
それから、承認されませんでした・・と書いてあるだけ・・。
あれはいったいなんなのだろうか!?・・・正直、審査が異常なほど厳しかった。
審査基準が異常なほど厳しいのか、審査する人間が異常なのか・・。
最後は、審査する側というマウントを取って喜んでいるネチネチした異常者が、
本当にメルカリ事務局にはいるのかと思ったくらいだ・・怪しんだ💦
実際、個人情報を管理する側に、身分証を悪用されたらたまったものではない。
ディープフェイクにすら悪用される危険性もないわけではないからだ。
とにかくメルカリ事務局には呆れ果て・・疲れ果てた・・しんどかった。
Amazonやヨドバシなどのように、もっと・・そう、もっと堅実かつ誠実にやってほしい。