goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

明後日はアウェー熊本戦。この勢いを止めてはいけない

2025-03-14 10:59:56 | モンテディオ山形
今週続く春の陽気、週明けからまた寒の戻りですか?
三寒四温とは申しますが、体には負担ですねぇ。
もちょっと穏やかに季節は変化してほしいものです。

さて、
明後日はいよいよアウェーで熊本戦です。
やっと前節初勝利をあげたモンテですが、
これを上昇気流のキッカケとできるかの境目の試合となります。
このまま右上がりに行くのか、はたまた乱気流に飲み込まれるのか(汗)

これまで何度か言ってるように、
今のモンテサッカーで昇格するという意味で、
お手本となるのは、2022年の新潟だと思います。

新潟もあの年序盤は苦労するも(4節時点ではモンテと同じ勝ち点3)

戦術が浸透してからは無敵。
見事に優勝昇格を勝ち取りました。
そして、そのサッカーを継続しながら、J1で2年、苦労しながらもしっかり残留しています。

そんなあの時の新潟と今のモンテを比較して感じるのは、
やっぱり守備の安定のところ。
攻撃で上手くいかなくとも、なんとか守備が粘って、
最後に勝ち切るみたいな試合で勝ちグセをつけていく。
そういうチームに早く成長してもらいたいと思うんですけどね。

個人的には、
もちろんスタートダッシュは大事ですけど、
上にいて全チームにから警戒されて潰れてしまうよりは(2019年のように(汗))
少し下にいてフリーにさせてもらったほうが良いと思ってるので(負け惜しみではあるが)
このまま10節くらいまで6勝4敗で6位くらいにいるのが一番心地良いんですけどね(笑)

まずは、2勝目目指して頑張れ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする