goo blog サービス終了のお知らせ 

モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

週末は熊本戦。攻撃の基盤を固められるか

2025-03-13 10:28:11 | モンテディオ山形
今朝はなんとも寒くない朝を迎えました。いつ以来かなぁ~
日中は14度予想、完全に春モードですね🌸

昨日は、モンテは公開練習で、
選手の皆さんも元気なようで何よりです。
開幕デビューのGKトミーもいたようですが、どんな具合なんでしょうね。

地元紙にはGKジモンくんが登場。
2失点には猛省も、モンテサッカーに順応しつつあるようで、
本人も第2第3GKできてるわけじゃないと、心強いお言葉。

さて、
そんなモンテは、週末日曜日にアウェーで熊本戦です。
気になるメンバーですが、

GK寺門
DF岡本、西村、安部、野嶽
MF髙江、土居、田中
FW氣田、レレ、國分
サブ:長谷川、熊本、川井、加藤、ゼイン、潤哉、吉尾、藤本、堀金

と予想しました。
前節からは、サブに川井を入れてみました。TMでも得点してるので(笑)

前節秋田戦では、アナリストの分析の結果もあって相手最終ラインの弱点を効果的についての快勝となりましたが、
次節はモンテと同じパスサッカーを標榜する熊本との戦いですから、
秋田とは真逆の試合展開となるでしょう。
テンポよく繋いでくる相手に対して、
プレスで行くのか網をかけるのか、きちんと判断し統一しないと、
ボロボロにされる恐れがありますね(汗)

なんといっても、まだ整理しきれていない守備の構築。
CK対策はゾーンに戻してなんとかなりそうですが、
このままだと、両SBの裏を執拗に突かれての大量失点は目に見えてますので、
ここにどう手を打っていくのか。

一方、GKジモンくんも加わってのビルドアップに磨きがかかれば、
SBの攻撃参加もよりスムーズになり、
これまで以上に、押し込める時間帯も多くなるはず。
そうなると、攻撃の精度が高い方が優位に試合を進めることになりますね。
それがこちらであることを願います。

期待は後半投入が予定される堀金でしょうか。
ここ2戦、目覚ましい活躍をしている若きストライカーに、
なんとかゴールという結果を出させてあげたいところです。

もしかすると、小森以上の確変が・・・あるかもよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする