売上の創り方はココに聞け 事業プロデューサーTopdasの視点

3つの重点分野
・新しい売上をひたすら創ること
・東南アジアで商売を創ること
・事業を企画実行できる人材を創ること

社会貢献とビジネスの融合で継続・安定性を生む

2010-05-19 | アイデアブレスト視点

ペットボトルのリユースと使う人にやさしい機能を考えた、ハート型の付け替えキャップ。 社会的な活動にも一役買うおしゃれの印。


 

ご存知の方も多いかと思いますが、NPO法人エコキャップ推進協会の活動で、ペットボトルのキャップが社会貢献につながっています。
MYキャップを持っておくことで、寄付しやすくなりそうですね。
http://ecocap007.com/

    小さなキャップでも、分ければ資源
    リサイクルして価値ある材料に
    ゴミとして焼却処分されますと、キャップ400個で3,150gのCO2が発生します
      ペットボトルのキャップをみんなで集めよう
      400個で10円のワクチン代ができます
        ポリオワクチンは1人分20円
        20円で1人の子どもの命が救えます
          あなたの行動が、世界の子どもと地球の未来を創ります

          この活動は、子どもから高齢者まで誰でもが参加できます

          小さなキャップを通して未来の地域環境のことを考えたり、子どもの命のことを考えたり、そして限られた資源を有効に活用することなどを考え、さまざまな人たちが参加しながら組織や世代間そして地域の絆が深まっていけば本当に素晴らしい活動になることと思っています。


          社会貢献というと、ボランティアや寄付だけのイメージが強かったのですが、最近ではこのエコキャップのように、社会が求めるニーズを満たしつつ、ちゃんとビジネスになっているケースが見られるようになってきました。

          ビジネスと融合しながら活動を広めることで、アイデアも膨らみますし、何よりも活動に継続性、安定性が生まれることが大きいと思います。

          Topdasの参画している、農家のこせがれネットワーク39プロジェクトもしっかりと続けて行きたいと思っています。

           

           

          社会貢献とビジネスの融合 Topdas


          ほほ~こういう手もありましたか?ベルリン

          2010-05-18 | アイデアブレスト視点

          ユニークな着眼点ということで、ドイツベルリンのマンションデザインをご紹介。

           

           


          よく見ると、本物に見える部分が何箇所かあるのがおわかりでしょうか?


          是非住んでみたいとまでは思いませんが、思わぬところに新しいアイデアを持ち込んだというところにオモシロさがあります。

          また、実際にやっちゃったことでポイントは高いと思えます。

           

          新しい着眼点の見つけ上手 Topdas


          カラーパーティ&セミナー@リッツカールトン大阪

          2010-05-17 | 新商品や事業ネタ探し

          知人より素敵なお知らせが届きましたのでご紹介。

           

           

          -------------------------------------------
          カラーパーティ&セミナー@リッツカールトン大阪
          -------------------------------------------
          大阪最高クラスのホテル、リッツカールトン大阪にて
          「色」をご縁に皆さまに楽しんでいただこうと、
          私が活動するカラーユニットMPC West主催で、「カラーセミナー×パーティ」を企画しました。
          セミナーは、私の師匠で最近美容系雑誌「髪化粧」での連載をもつカラースタイリスト田岡道子が
          カラーマーケティングやパーソナルカラーなどについてお話しします。
           
          その後、ビュッフェスタイルではありますが、リッツの美味しいお食事と共に
          参加者同士の交流を楽しんでいただきます。
           
          平日のお仕事帰りに来ていただきやすい19時半からスタートいたします。
          お友達とお誘い合わせて、ぜひ遊びにきませんか?
           
          ■日時/2010年5月26日(水) 19:30~21:30
          ■場所/ザ・リッツカールトン大阪 ザ・ガーデンルーム
          ■会費/8,500円 (前日までのお振込みで7,500円)
           
          ■お問合せ・お申込みは
           ① MPC West ホームページ  http://www.mpc-west.com
             または
           ②このメールに返信ください。
            ※お申込みの場合は、「お名前」と「ご連絡先」そして「ご同伴者のお名前」をお知らせください。
             折り返し会費の振込み先をご連絡いたします。

           

          自分のカラーを知る Topdas


          会社として取組む英語:ビジネス先読み

          2010-05-15 | アイデアブレスト視点

          楽天が先日発表した10年1~3月期連結決算は、営業利益が前年同期比32%増の129億円、経常利益も同39%増の126億円となり、2年連続で過去最高を更新した。

          私が注目したのはコチラ!
          楽天の三木谷浩史社長は13日、社内の公用語を英語にしたことを明らかにした。

           

           

          経営会議から始め、一般業務の会議も英語にしつつある。三木谷社長は「サービス会社で世界で成功した会社があまりないのは、英語が話せないことが問題ではないか。コミュニケーションを英語にすることで本社を国際化する」と説明した。

          起きている間、長い時間を使っている会社という場の取り組みで英語を話せるようにすることはいいアイデアだと思う。

          個人レベルで勉強していても使う場が無くて、サビついたりすぐに忘れてしまう。
          本人のスキルアップもそうですが、ほとんどの業界において、今後のビジネスの必須条件となってくることは間違いありません。

          その次を読むならば、スペイン語やフランス語など何でもいいのですが、英語以外の外国語が求められるスキルになってきます。

          先読み中小企業なら、是非、是非ご検討を!

           

          世界視点 Topdas


          ここまでやるからトリンプ「田んぼブラ」

          2010-05-14 | アイデアブレスト視点

          女性用下着メーカー大手、トリンプ・インターナショナルが12日、左右のカップ部分が植木鉢となり、いつでもどこででもコメの栽培ができるというコンセプトのブラジャーを発表した。その名も「マイ田んぼブラ」(非売品)。

           

          トリンプによると、同ブラジャーは、人々に農業を身近に感じてもらい、農業の重要性に対する意識を高めてもらいたいとの期待を込めて作られたという。

          行ったことも、会ったことも、買ったこともありませんが、話題を見ていく度に、トリンプの元気で発想豊かな企業イメージが形成されていきます。
          ここに立派な戦略がうかがえます。

          私も発起人の一人、農家のこせがれネットワークで商品化できないかな?
          REFARM http://re-farm.jp/

           

          企業イメージ戦略なら Topdas


          チャレンジの連続:ハウステンボス

          2010-05-13 | アイデアブレスト視点
          何度も再スタートにチャレンジしているハウステンボスが15日からペット同伴で入場できるようにする。
          入場料とは別に同伴料金は1頭当たり500円(年間会員は300円)。

           

           

          これまで宿泊施設の一部で同伴できたが、日帰り客のペットは施設で預かっていた。4月にペット雑誌の企画に協賛して愛犬同伴日を設けたところ、約300人の利用があり、解禁することにした。

          ペットの種類は問わない。屋内を除き、飲食施設のテラス(14カ所)も利用できる。同伴の際は注意点などを記した誓約書に署名する。

          15日は午前10時と午後1時からの各2時間、バラの季節を迎えたアートガーデンでペット撮影会を開き、写真はホームページに掲載する。


          今回のことが再建の目玉とは言えないでしょうが、可能性のあることにチャレンジする姿勢の一つとして、見守って行きたいと思います。

          全国的な禁煙で愛煙家は締め出しを食らっていますが、ペットは家族の一員として定着してきていますから、「同伴可」というのは新しい集客の取り組みになりそうです。大型施設もペット市場も次のステップが新しいカタチになってお目見えしそうです。

           

          次の次のステップのために今動く Topdas


          職場が和むティータイムはありますか?

          2010-05-12 | アイデアブレスト視点

          写真加工技術をお試し。
          私の20年後を予想した写真がコレ!ちょっとひどいと思いますが、楽しい。

           

           

          顔の写った写真があれば、1分も掛からずに自分の20年後、30年後の顔を予想してくれます。

          http://in20years.com/

          職場のティータイムにどうぞ!

          自分のビジネスや何かに使えないか?
          この技術にも興味をもってみて下さいね。

           

          複眼で見ておくと役立つ時がある Topdas


          フードファイター:ワンタン大食い対決

          2010-05-11 | アイデアブレスト視点

          シンガポールのショッピングセンターで9日に「大食い」対決が開かれ、「フードファイター」としてさまざまな大会で世界記録を樹立している小林尊さんとジョーイ・チェスナットさんの2人が、ワンタンを食べる量で競い合った。

           

           

          結果は8分間の制限時間に380個のワンタンを食べたチェスナットさんが優勝。一方の小林さんの記録は370個だった。

          旬の人というか、その年代や体力、気力など、その時にしか出来ないことがあります。あとで出来ることもありますが、出来ないことがあることを知っておくと、今日一日の過ごし方も変わるのでは?

          ギャル曽根ちゃんは、最近どうしてるんだろう?

           

          やれる時即やるスピードが差別化 Topdas


          iPad予約開始、39プロジェクトオフ会は本日締め切り

          2010-05-10 | 新商品や事業ネタ探し

          iPadの予約が本日から開始されます。
          これとは全く関係ありませんが、今年3月9日からスタートした39プロジェクトの第2回オフ会(14日)の申込受付が本日締め切りです。

          ありがとうって大切だなと感じている方なら、初めてでも気軽に参加できます。
          お申込は下記WEBからどうぞ。

           

          http://39project.jp/

           

          先月、松本隆博さん(ダウンタウン松ちゃんの兄)が、このプロジェクトの推進顧問に就任されました。




          今回のオフ会には、東京でありがとうの活動を推進している団体の事務局の方や前回に引き続いて九州福岡からご参加の企業様もお越しになられます。

          小学生でも、お年寄りでも、個人でも、企業でも、世界中のどなたでも「ありがとう」の気持ちがあれば参加できます。是非一度。

          (オフ会概要)

          5月14日(金)

          19:00~ 第一部 堺筋本町(ファーストサーバー様にて)

          20:45~ 第2部 懇親会(近隣)

          どちらか一方だけでも参加できます。

          ※詳細申込は、コチラ
          http://39project.jp/offkai

           

          ビジネスでも伝わる感謝の気持ち Topdas


          興味津々力:発想のヒント

          2010-05-08 | アイデアブレスト視点

          世の中に情報が溢れる中で、違う視点を持った方を見つけるとすぐに反応してしまいます。 これもその一つ。作品としての見方となぜこういうことを思いついたのか?という見方をしてみて下さい。

          文章や資料の中に写真を入れるというのは、良くある話。

           

          このアーティストに会えるのならば、どういう経緯でこれをやろうと思ったか?思えたか?そのきっかけを聞いいてみたい。
          きっかけを知ることで、私たちにもマネのできる発想や行動、モノの見方、考え方のヒントが掴めるかも知れません。

          街中でやってる展覧会などでも、作者がいらっしゃる場合は、是非聞いてみて下さい。ほとんどの場合、喜んでお話して下さいます。

           

          興味津々力を磨く Topdas