トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

雪でへこんだカーポートの補強。2日目

2014年02月19日 00時00分01秒 | 日記

2月18日(火) 曇りのち晴れ 

昨日に引き続き、塗装。
 

昨日1度塗って、今日は2度塗りの2度目。
昨日は4面を1度ずつ塗って時間がかかった。
今日は2面を1度に塗れるよう、一工夫。




角パイプの角が上に来るように、段ボールに切り込みを入れた。
これで一度に2面が塗れる。
こういうアイデアは、たいてい布団に入ってから思いつく。
今回のは、朝方目が覚めてから思いついた。



おかあは今日も雪を道路に広げて溶かしている。
どうも楽しんでやっているようだ。
11時。家の前の道路は半分ほど日が当たりだした。



角パイプを桟(さん)と波板の隙間(すきま)に入れる。
なかなか入らず難しい。




長いものを一人で扱うには、手の届かないところをひもで縛(しば)って固定したり・・・




ぎりぎりで押しこんだら、塗装したところがはがれてしまった。
ラッカーうすめ液で脱脂(だっし)してから塗ったのだが、塗料の食い付きが良くないようだ。




針金で固定してから、はげた部分を塗装した。





この桟が曲がってしまった物。隣に角パイプを通した。




角パイプを通すときに、波板を割ってしまった。(赤矢印)  おかあが開けたところ。(黄色矢印)




1時。道路全体に日が当っているので、トンサンも雪溶け作戦。




電柱の横の「すみれ」も雪をかぶったままでかわいそうだ。
そっと雪をどかしてやった。




2時。もう日陰に入ってきた。溶けないのでデッキブラシで側溝に落とす。




ところが側溝のふたの穴が小さくて、シャーベット状の雪で埋まってしまう。




穴を棒でつつきながら少しずつ雪を落とす。
こんなことをやっていたら日が暮れる。

排水のことは考えても排雪のことは考えられていない。
こんなところにも雪の少ない地方のウィークポイントがある。