トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

自転車用雪道タイヤの考察

2014年02月06日 00時00分01秒 | 工作

2月5日(水) 曇り

今日はかなり寒い。
昨日雪が降ったが、この辺は積もらなかった。

この前作った自転車用スタッドレスタイヤのテストができると思っていたのだが。

まあテストをしなくても、こんな薄いゴムではスノータイヤの役目はしないだろう。
先に進んでスパイクタイヤにして見るか。



ネットで検索すると自転車用スパイクタイヤを自作している人は何人かいる。

スパイクの話

砂利を貼り付けてスパイクタイヤにしたという、とてもユニークなアイデアの持ち主も。

自作スパイクタイヤ(Version.1)


で、スパイクピンになりそうなものを探しにビーバートザンへ。


まぁ、一般的なのが左の「超低頭ビス」だろう。これをタイヤの内側からつき出す。
右の「なべ頭ビス」なんかと比べて頭が平らなので、氷面や舗装面に接地した時グリグリと動かないと思う。
ところが4本で150円もした。 高っ!!
96本使おうと思っていたので、こりゃ無理だ。たかが実験に・・・



で、こんなものはと・・・


「又釘(またくぎ)」    100本入って100円だ。
これを90度曲げて、タイヤの裏からつき出す。

う~ん動いてしまうとかえってパンクのもとでは・・・・


そうだ、車のタイヤチェーンで布のがあったな。

【オートソック】布製のタイヤ滑り止め


と言うことでビーバートザンで見たこんなテープ


長いマジックテープだ。

しかし、材質は樹脂だから、すぐに傷んでしまうか・・・・
雪のとらえ方も悪かったりして。


家へ帰ってまたネットを見ていたら、布やすりをタイヤに張り付けている人がいた。

番外編(自転車)冬タイヤ

この結果の記事が無いので残念。



またタイヤチェーンを自作している人もいる。

雪道用タイヤチェーン自作

自転車用タイヤチェーン



雪が降ったら、自転車なんか乗らなければいいのにと思うが、どうしても自転車で行かなければならない人や、雪景色の中こそ走りたいと言う人もいるようだ。
アメリカにはファットバイクという雪道でも安定して走れる極太タイヤの自転車があるようだ。

雪が降ったのでファットバイクでお出かけしました。 (動画)


というわけで、雪の中を自転車で走りたいと言う人は結構いるようだ。
う~ん、どうしよう・・・・