goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

MRワゴン クリーニング&ワックス掛け

2011年08月25日 16時08分11秒 | 

8月25日(木) 朝は雨だったが午後から晴れ
おかあが2時からMRワゴンのワックス掛けをやろうかと言った。
じゃあトンサンはその前からエンジンルームの点検と、ウォッシャー液の補充をしておこうと。
2時過ぎてもおかあが来る気配なし。
トンサンは続いてカーペットを外し、室内の掃除機がけ。
さらにカーペットの掃除機がけと、その上のビニールマットを水洗い。
2時半を回ってもおかあは来ない。さては自分で言っておきながら昼寝しているな。



ボディを水洗い。





続いてワックスがけ。もう4時になる。おかあは全然降りてこないぞ。





ワックスを落としてきれいになった。
全部一人でやったが、2時間かかった。
でもプレマシーに比べると車体が小さいから楽だった。
このブログを書いてても、おかあはまだ起きてこない。
ナッツも自分の車なんだから少しは自分でもやれよな。
どうも男に比べると女の方が車の手入れをしない。どこの家もそうか・・・

ところでスタッドレスをはきつぶそうとして、冬からそのまま履いている。
冬シーズン4回使い、溝はほとんど減っていないが、ゴムの劣化を考えて今度の冬は新品にしようと判断したのだ。
ところが夏中使っても、ほとんど溝は減っていない。スタッドレスのイメージからはもっと減るものだと思っていたが。
来年の夏も使うようになるのか? 
いや夏タイヤも交換したばかりで比較的新しい。うち1本はサイドに深い傷があったので新品に交換してまだ1度も使っていない。
夏は夏タイヤを使いたいなぁ。
それならやはり、今度の冬にスタッドレスを買う時に、今履いているスタッドレスを引き取ってもらうか。

ところでトンサンはスタッドレスタイヤで雪道を走ったことが無いのだ。
チェーンが無くてもちゃんと坂道を上がれるのだろうか?