goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

MRワゴン クリーニング&ワックス掛け

2011年08月25日 16時08分11秒 | 

8月25日(木) 朝は雨だったが午後から晴れ
おかあが2時からMRワゴンのワックス掛けをやろうかと言った。
じゃあトンサンはその前からエンジンルームの点検と、ウォッシャー液の補充をしておこうと。
2時過ぎてもおかあが来る気配なし。
トンサンは続いてカーペットを外し、室内の掃除機がけ。
さらにカーペットの掃除機がけと、その上のビニールマットを水洗い。
2時半を回ってもおかあは来ない。さては自分で言っておきながら昼寝しているな。



ボディを水洗い。





続いてワックスがけ。もう4時になる。おかあは全然降りてこないぞ。





ワックスを落としてきれいになった。
全部一人でやったが、2時間かかった。
でもプレマシーに比べると車体が小さいから楽だった。
このブログを書いてても、おかあはまだ起きてこない。
ナッツも自分の車なんだから少しは自分でもやれよな。
どうも男に比べると女の方が車の手入れをしない。どこの家もそうか・・・

ところでスタッドレスをはきつぶそうとして、冬からそのまま履いている。
冬シーズン4回使い、溝はほとんど減っていないが、ゴムの劣化を考えて今度の冬は新品にしようと判断したのだ。
ところが夏中使っても、ほとんど溝は減っていない。スタッドレスのイメージからはもっと減るものだと思っていたが。
来年の夏も使うようになるのか? 
いや夏タイヤも交換したばかりで比較的新しい。うち1本はサイドに深い傷があったので新品に交換してまだ1度も使っていない。
夏は夏タイヤを使いたいなぁ。
それならやはり、今度の冬にスタッドレスを買う時に、今履いているスタッドレスを引き取ってもらうか。

ところでトンサンはスタッドレスタイヤで雪道を走ったことが無いのだ。
チェーンが無くてもちゃんと坂道を上がれるのだろうか?


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道の冬 (さすらいのクラ吹き)
2011-08-26 21:11:22
トンサンさん。こんばんは。

雪道は怖いですね。降雪、圧雪、雪解け、シャーベット、アイスバーン等いろんな路面状況があってそれぞれ感触が違います。シャーベットが凍ってアイスバーンになった路面でハンドルを取られて怖い思いをしたことがあります。

僕はまだ免許とってから雪道の経験が浅いのですが、除雪の行き届いてない路面、例えばスキー場に向かう坂道ではチェーンがあったほうが良いらしいです。街乗りでは、除雪されてるのでチェーンはまず使いません。
返信する
スタッドレスの効果は? (トンサン)
2011-08-27 22:51:52
さすらいのクラ吹きさん こんばんは。
僕は若いころから、安達太良山へスキーに行ったりして雪道はだいぶ走りました。
RRのスバルR-2、FFのシャレード、FRのカローラ、FFのシャリオ
でもみんな普通タイヤにチェーン装着なので、スタッドレスの効果がどのくらいあるかわかりません。
なので何年たったらゴムの劣化で交換したら良いのかわからないのです。
返信する
Unknown (さすらいのクラ吹き)
2011-08-28 13:38:02
こんにちは。

結構雪道に乗られてるんですね。スタッドレスタイヤについては、4年目付近が要交換次期みたいです。実際、僕のスタッドレスタイヤも去年3年目(?というのは中古で買ったときについてたので詳細不明...)でしたが、アイスバーンでズルズル滑って怖い思いをしました。早ければ3年目でもいいと思います。

チェーンを巻いて使う場合はちょっとわかりません...
返信する
走行距離では無くて使用期間 (トンサン)
2011-08-28 15:43:02
お店でも3・4年使ったら交換と言っていたので、接地面はほとんどすりへっていなくても冬用タイヤとしての役目は終わっているのでしょうね。
やはり走行距離では無くて、使用期間で交換するのが良いのかも。
返信する
やっぱり使用期間 (とおる)
2011-08-28 20:10:10
タイヤショップに行くと販促用品として
ボールペンの先に針が出入りするような、カンタンなテスターがあります。

タイヤに押し当てて弾力性を測り、あまりにもカタいと「レッドゾーン」に行き、
「お客さ~ん、これじゃあ…」となるわけです。

ウチではだいたい2年でスタッドレスとしては終わりにしています。

なので、その後履きつぶすと夏タイヤを使わず次の新スタッドレスタイヤになることも…。
返信する
テスター (トンサン)
2011-08-28 20:21:18
そういうのがあるんですか。なるほど。
今度シーズンに行ったときに聞いてみよう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。