徒然草Ⅱ

「アッ!」「イイねえ!」「ウッソー!」「エーッ!」「オおぉ!」ということを書きたい!?
(読書日記備忘録を中心として)

2018_04_15_新聞情報_絵手紙で被災地に勇気 小平輝子さん(84歳)(PDF)

2018年04月15日 | 新聞情報


2018_04_15_新聞情報_絵手紙で被災地に勇気 小平輝子さん(84歳)(PDF)


2018_04_15_新聞情報_「弱者」の「敗者」化(PDF)

2018年04月15日 | 新聞情報


2018_04_15_新聞情報_「弱者」の「敗者」化(PDF)





2018_04_15_新聞情報_マンネリ防ぎ 新鮮な言葉を(PDF)

2018年04月15日 | 新聞情報


2018_04_15_新聞情報_マンネリ防ぎ 新鮮な言葉を(PDF)



「つらいな」と思ったとき読む本

2018年04月15日 | 伝えたい思い


書名   「つらいな」と思ったとき読む本
著者   中谷 彰宏
発行社 あさ出版
発行年 2011年4月17日
頁数   178頁
価格   1,300円+税

・できないことは、伸びシロ

・「うまくいかない」時は、「課題が見つかった」こと

・落ち込むのは、成長の前兆

・能力、経験より、勢い
  ・自分を乗せよう

・本は、つまらないと思えば、途中でやめればいい。

・偶然に気づける時が、転換期。
  ・小さな偶然に、気づこう。

・答えは、問題意識の中にある。

・「相手の喜ぶこと」を考えよう。

・わずかな違いが、圧倒的な違いになる。

・行動を変えなければ、結果は変わらない。

・自分を、バージョンアップしよう。



2018/4/14 アマドコロ、ヒメジヨン

2018年04月15日 | スナップ写真