友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

坂東三十三所観音霊場巡り 2ヶ月ぶりのお参り その8

2019-06-01 05:31:23 | 霊場めぐり

房総半島の真ん中ある第31番 笠森寺 より 

次は  外房海岸 の 岬町って ところから 内陸に 入った山間

辺りが 京都の音羽山に似ている と 言われる所にある 

第32番 の 清水寺へ 

 

 

京都の清水寺(西国16番札所) 兵庫播州・御嶽の清水寺(西国25番札所) と共に

我が国 清水三観音と 言われているそうです

 

一昨年 中国観音三十三所でお参りした 島根県・安来市にある第28番札所の 清水寺も 

日本の三観音の 一つかなと 思うのですが とっても 良かったけど・・・

 

まずは 仁王門 を くぐり 

 

 

 

二つ目 朱塗りの 四天門 が あります

 

 

「音羽山」と 書かれた額が 掲げてあり

重層入母屋作り 唐破風のような立派な楼門です 

 

 

境内に入ると  右手に 「百観音堂」  

 

 

奥院堂 

 

 

 

閻魔堂 

 

 

 鐘楼堂

 

 

いくつもの 伽藍が 配置されています

 

やっと 本堂に 到着 

第32番 音羽山 清水寺(おとわさん きよみずてら)

本尊・千手観世音菩薩  開基・慈覚大師

創立・大同2年(807) 宗派・天台宗

 

 

本堂 重厚な 内部

古い 額が 沢山 掲げてあります

 

 

 

 

お堂の 前には 休憩所も あり

 

 

 

 法要行事などのとき お接待に使われる大茶釜 が 中央に  

 

 

 

ここにも 芭蕉の 句碑が 

 

 

本堂の前に 

「 濁るとも 千尋の底は 澄みにけり 清水寺に 結ぶ閼伽桶 」と

 御詠歌に  読まれた 閼伽桶(あかおけ)の 池です

 

 

 

 

 

二日目のお参りが 終わり  

房総半島に位置し 太平洋を 一望できる 素敵な ホテルに到着

女性5人ですが 2人はベッドのあるお部屋

私を含め 後の3人は 和室です 

 

 

窓からの 眺望 も 素晴らしい!! 

 

 

 

和洋折衷 の 夕食です 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝る前にも 天然温泉「古代海水の湯」 の お風呂に ゆったりと

三日目の 様子は (*^-^*)ノ~~マタネー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする