侏儒の考察~過不足~
こころとからだの両方から
余分なものを削ぎ落し
余計なものを削り取って
必要不可欠だけの
slimになりたい
不可欠は
情に纏わる性能と
行為に関する潔白と
行動に伴う滾りと
負荷に対応するtoughnessと
kindな視線と
公平の物差しと
沈着な思考と
穢れ無きsoulと
etc,etc,
嗚呼,希だけで
fatnessの塊りのようだけれど
その数量で
僕の不足分が露呈しそうだけれど
侏儒の考察~過不足~
こころとからだの両方から
余分なものを削ぎ落し
余計なものを削り取って
必要不可欠だけの
slimになりたい
不可欠は
情に纏わる性能と
行為に関する潔白と
行動に伴う滾りと
負荷に対応するtoughnessと
kindな視線と
公平の物差しと
沈着な思考と
穢れ無きsoulと
etc,etc,
嗚呼,希だけで
fatnessの塊りのようだけれど
その数量で
僕の不足分が露呈しそうだけれど
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
週間予報で”この日”と定めていた昨日、予報通り青天井の快晴に10時に工場前で待ち合わせた友人と標高550mの「井足岳」登頂を目指して出発。
道標に添って
住宅街を抜けると
この山に
植林された木立の間を
展望所に
10時に出発したので此処までで約50分slowslowの山登りです
いよいよ自然林の登山道に入る。
岳山に到着
目指す山頂は後20mばかり上
最後の斜面
昇ること1時間半登頂です
国土地理院の三角点を
友達と二人、心地よい汗を搔き、気持ちの良い時を過ごしましたよ
高取城址、三郎ヶ岳、井足岳、時の栞を挟んで胸の抽斗に保存です
02/27 06:40 まんぼ