おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

1184話 正月早々 驚きの お祝い

2014-01-08 | そうだったのか 

     マユハケオモト

     花壇の紅一点

 正月早々 「現金書留です!」  心当たりがない お年玉が来るはずはない。 宛名は間違いない。 開封すると 永年勤務した会社のOB会からの 《喜寿御祝い》  間違いで送ってきたか? 昨年 後期高齢者に認定されたばかりなのに。 全く予想してなかったが 新年早々のお祝いは 間違いではなかった。

 長寿のお祝い 還暦 古希 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿は 数え年でカウントされ 今年の喜寿は昭和13年生まれが該当する。

 喜寿   77歳 (満76歳) 1938年 昭和13年生まれ 喜の字を宗署で書くと七を3つ書くが 七十七にみえることから

  七十七歳  せくな老楽 これからよ  (豊後高田昭和町人生万歳より)

   独り言  もっと先のことと思っていたので 少し複雑。

                 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1183話 雪の秋田のスケ... | トップ | 1185話 アンパンマンの... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正月早々お祝い (kumamoto ninomaru)
2014-01-09 13:59:15
もう十日たちました 傘寿です
まだ傘寿です今年これからもどうぞ宜しくお願いを
申しあげます まだ傘寿です

コメントを投稿

そうだったのか 」カテゴリの最新記事