おじい様の独り言

地球一周ウオーキング(4万キロ)に挑戦、 2018.1 目標達成
『おじい様・・』は孫との会話中に 生れた固有名詞です

パソコン引っ越し苦戦中

2010-05-31 | 同輩 ご同慶です




7年使用のパソコンを 買い替え(日立からNECへ)ヤマダ電気から ヤマト宅急便で届く。
初期設定 データーの引越しに挑んでいるが なかなか面倒で苦戦中





              ひとり言
自力ではデーター移動と初期設定が微妙な状況
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出身地はどこ

2010-05-26 | 家族のこと
長女よりメール「私がさきがけ新聞の記事の写真に乗ってるよ」
「大いなる秋田 東京公演」の練習に参加しているようなことは聞いていた。
     写真拡大 いた!前列 真ん中

今 この公演に参加したのは 10数年前に過ごした高校時代にあるんだろうと思った
嘗て「出身地は何県と書けばよいの?」と聞かれ返答に詰まった。会社の転勤で各地を転々姉妹とも転校が続いた 今朝お婆さまに彼女たちの転校を 記憶をたどり 記録してもらった。今から思えばかなりの移動であり いろいろあったかと思う よく頑張ってくれたと感謝の気持ちもわいた。  
長女の転校  
札幌つぼみ幼稚園~札幌二条小学校~大阪豊中上野小~熊本出水小~熊本出水中学校~秋田城東中~秋田高校~横浜市大~東京
二女の転校
豊中梅花幼稚園~豊中上野小学校~熊本出水小~秋田広面小~秋田城東中~吹田豊津中~北千里高校~京都府立大~大阪

【大いなる秋田】は• 合唱とブラスのための楽曲「大いなる秋田」は、1968年(昭和43年)に明治百年記念行事のため、秋田県が作曲家石井歓氏(父・石井獏氏は秋田県旧山本町出身の現代舞踏家。また、同じく作曲家の石井眞木氏は弟にあたる)に「秋田を代表する記念となる曲を作曲して欲しい」と委嘱し完成した作品
 豊かな自然や秋田に伝わるわらべ歌、にぎやかな祭りなど多彩な秋田の魅力を、和太鼓などを交えた斬新な試みと色彩感あふれる表現で創作した、秋田の文化遺産とも言える素晴らしい楽曲です。
              ひとり言
【故郷】【出身地】につき問題意識を持ち同僚に聞いたことがある。高校出身地が 出身地との事。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35年ぶりに逢った人は 判ったのに

2010-05-24 | 同輩 ご同慶です
 スポニチcc
「とらさん?」スポーツニッポンcc(宝塚市)で霧のためレストランでコーヒーを飲んでいた時に声がかかった。瞬時に35年前同じ職場で親交のあったh君と判った。長いブランクありながら お互い外見だけで 瞬時に相手が確認出来た 35年前のブランクを感じることなく再会話に熱中した 一方 当日一緒のメンバーは1ヵ月半前会社のob会コンペで優勝したfuさん ゴルフ場提供の賞品のプレイ券で 同じ組のパートナーの3人を(事業部が異なり以前は面識は無かった)招待してくれた 当日 主催者のfuさんを 嘗ての仕事仲間と勘違いして「お元気でしたか ご無沙汰しております」と挨拶。相手は怪訝な表情。
35年振りの人は一見で判ったのに 50日前に 丸一日一緒にラウンドした人を よく似ている人ではあったが 《ひと間違い》するとは よく言われている 「歳をとると 昔のことことは 覚えているのに 直近のことが思い出せないの!」が現実に!

                ひとり言
偶然の「霧」のおかげ 旧友と35年ぶり再会 親交を暖め嬉しかったが 一方 50日前の友人との再開は 少しアブナカッタ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるむらさき

2010-05-22 | お願いこと 頑張りたいこと
ガーデニングに挑戦することにした。先日ゴルフの帰り M君が園芸店に付き合ってくれた 園芸の鉢とオススメの《つるむらさき》の苗を買った。順調に成長しているようで収穫が愉しみ。《野菜つくり?》は 60年ぶり 初体験のようなもの

つるむらさき葉と茎をおひたし、味噌汁などとして食用にする。味はホウレンソウに似るが独特の粘り気がある。中華料理では木耳菜(ムーアルツァイ)、潺菜(広東語 サーンチョイ)などと呼んで炒め物にすることが多い。日本でも栽培されており、春に種を蒔けば一年草として収穫できる。
栄養価が高く、ホウレンソウよりも優れている。ビタミンA、ビタミンC、カルシウム、鉄などのビタミンやミネラルを非常に多く含む。
ねぎ しそ パセリも植えた ほんとに小さな小さなスペースのガーデン。



                ひとり言
無農薬栽培で 収穫 初食べを今から愉しみにしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主のいない猫

2010-05-19 | もっと 知りたい




先日の《バツイチ》の手術を世話したボランティアさんには頭が下がる。棄てられた犬や猫のために市から一部補助はあるものの会員の自腹や寄付で活動しているとの事。いろんな話を聞いたが 自分として興味のあったのは 捨て猫 野良猫のことを行政用語で【飼い主のいない猫】と言うらしい 公園には多く猫がグーループを形成して住み着いている。最小の飼い主のいない猫の派閥《親子》が最近人気上昇中。

 猫屋亭主の寄り道日記(友人 田川一郎のブログ)よると
  環境省の野良猫と野良犬に対するガイドラインをネット上に発表している
 概要は以下のようなことです。
 1)エサはキャットフードのみ。残飯を与えると味をお覚てゴミをあさるようになる。
 2)エサの容器は置きっぱなしにしない。害虫の発生の原因になる。
 3)適当な場所にトイレを作り、定期的に掃除をする。
 4)不妊・去勢手術をした猫は耳にピアスなどの印を付ける。

                ひとり言
最近猫にエサやら無いでくださいの立て札が目立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳をカットされた猫

2010-05-17 | もっと 知りたい
   妊娠した《タマ》

  
手術から帰ってきた様子を心配そうに迎える父親?

話題のウオーキング仲間の猫が妊娠 出産した。 3匹の子猫は 翌日カラスに連れ去られ メンバー みんな残念がる。翌日 かの猫も姿を消した。またまたみんな心配 昨朝 ラジオ体操の時 ボランティアの女性が ケージに入れて 連れてきた。「可哀想なので避妊手術をさせました」 当猫はケロットとして 元気でみんなに甘えていた。 耳に手術済みのカットの目印をつけられていた。「これがホントのバツイチだ よかった よかった!」 それにつけても一週間の間に 出産 子との別れ 失踪 捕獲 手術 開放と。 

2月22日 掲載ブログ 【いつの間にか仲間入り】

(ウオーキング後 みんなで合流するラジオ体操とグランド周りの散策に いつの間にか新メンバーが加わるようになった。公園に住み着いているホームレス猫の二匹(兄弟か親子か 関係は不明)が餌がもらえるわけでもないのに・・・
毎朝(雨の日も欠かさず)寒くて暗い中から 体操の輪に入り その後は 公園入り口まで みんなと散策。メンバー間で この人懐こさは ナンデダロウ! 人気者(猫)になっている)

                  ひとり言
手術料金は 2万円とか 今朝もケロットしてグランド一周同行。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち次第 「もう」と「まだ」

2010-05-14 | もっと 知りたい



年齢を聞かれた場合 「もう71歳ですか?」「まだ71歳ですか?」
7年にわたるウオーキング距離を聞かれた場合「もう18800kmですか?」「まだ18800kmですか?」
もうまだでは印象は 大きく異なる。

歳を重ね 最近はできるだけまだ まだと"虚勢"を張ることにしている。また ナゾや疑問に 好奇心を持続するよう 心がけている。

先日来 バスの車内より 甲子園8番町の植え込みに咲いている花が気になっていた わざわざ現場に行った 調べたら南アフリカ原産の多年草《ストレリチア》と判った初印象のどおり 花言葉は派手好み
               ひとり言
まだまだ 未知の世界 知らないこと多い 他方で 知ることより忘れることの方が多いか〈プラス マイナス=マイナス〉か 好奇心 探究心は持ち続けたい
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの無愛想な犬が

2010-05-11 | あの時のこと あの人のこと

最近 2006年10月ブログに採り上げた「不愛想な犬」を見かけなくなっていた。毎朝自転車で散歩していた飼い主のによれば薬効治療の甲斐も無く亡くなったという 飼い主の老人は亡き犬の首輪を自転車に巻き付けて散歩はつづけている。聞いたら犬の臨終の状況を涙ながらに話された。
2006/10ブログ
ウオーキング途中老若男女いろんな人と出会う 常連の人とともに毎朝出逢う犬が数匹いる 大体朝早いので老犬が多い 特に印象に残るのは飼い主と性格が真反対の柴犬。徹底した無愛想な犬。人には完全無視 犬同志でも 自から攻撃せず売られた喧嘩は買うとのこと

高齢化は飼い犬も同様 犬に先立たれてひとりで歩いている人ある常連曰く「次の犬はもう飼わない 次は自分のほうが先に逝く」                  ひとりごと
今朝17歳の犬を亡くした夫婦と逢った「人間で言えば100歳以上 亡くして40日経ちましたが まだ我々夫婦とも立ち直っていないです」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護度3の『ゴン太』

2010-05-10 | そうだったのか 
7年も歩き続けていると常連さんができる。同じ時間に同じ場所で逢うひとがいる。当初より 続いている常連は現在二人きりとなった。5年位前から朝の常連で現在人気NO1はパグ犬のゴン太。高齢化のため最近は人同様に目と足が弱くなり 疲れると通称ベンツに乗せられ 散歩していることが多くなった  高齢化のため 夜中のトイレに2度起こされるとの事(室内では絶対にしないとの事) ゴン太は幸せもの!またパグは風貌性格も良い 
調べてみたら
パグは紀元前400年以前から存在が確認されている極めて古い犬種である。 当時の中国王室で飼育されていたローツと呼ばれた犬がパグ この犬はジョセフィーヌに近づいたナポレオンに咬み付いたと言う ...やはり ただもの(犬)でなかった


  




 
最近 すずめも 近くまで よってくるようになり 仲間入り
                 ひとり言
「ゴン太は 介護度 3だね!」に 老婦人「もう最後まで付き合いますよ!」 様子は まさに「老老介護」
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母は なんといっただろうか

2010-05-09 | 家族のこと
今日は《母の日》 自分の母は95歳で亡くなったが 生きていれば 母は今年99歳になってるはず。昨今 母の日に花を贈るのが習慣になっているようだが 自分は母に花を贈った記憶は無い。娘たちから妻に《プリザードフラワー》が届けられた。生花のうちに色素を抜いて特殊染料を吸わせることで全く従来のドライフラワーや造花とは異なる新しい〈加工花〉との事〈日比谷花壇〉この花の存在をはじめて知った 生花とほとんど見分けがつかない水やり不要のスグレモノだ


今朝は 母の日にちなんで鳴尾浜リゾに ばらの花を撮るため足を延ばした







                 ひとり言
ふと思った 自分が 生前の母に花を送っていたら テレながら 何と言ったろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする