3/18 同級生5名の昼食会に 日帰り広島へ出かけた。久しぶりの瀬戸内の字地魚料理を 酔心本店で楽しんだ。50数年前 家庭教師のアルバイト先が 立町にあり 当時は釜飯を食べた記憶あるも それ以来。 瀬戸内で育ったので 久しぶりの 牡蠣、穴子、小イワシ、オコゼ等の地魚料理は 世話役の気配りを感じながら 嬉しく頂いた。 参加者は 小学~大学時代 長い付き合いのメンバーばかり 70年前から50年位前の思い出話を楽しんだ。昨日のことを思い出せなかったり 最近逢った人の名が出てこない、忘れ物が日常茶飯事の同輩なのに 不思議なことに半世紀前の「当時の人名や 喫茶店 ムシカ キッチン モリシタ・・・・での出来事等」の詳細が 世紀を超えた時の経過を乗り越え 鮮明によみがえってきたことに驚いた。
70~50年前のことはよく想い出せたのに 帰りの新幹線の乗車時間を勘違い記憶していた 厳しい現実。帰りの車中で、《記憶》の不思議について色々と考えながら帰宅。
季節の変わり目 花壇の花も色づいてきているが 昨日は ウォーキングコースのゴール地点 ラジオ体操会場の 鳴尾浜臨海公園の花の樹を探して散策。一度に サンシュユの開花、早咲きサクラ、遅咲き梅(ぶんごうめ)、ツバキなど 1時間足らずで贅沢な花見をした。
山茱萸(サンシュユ)
豊後梅
ツバキ
各家庭から いかなごを煮る匂い「三寒四温」を体感中。西谷氏から 素朴な田舎情緒 たっぷりな 徳島 おひな街道の光景が届いていた。
「三寒四温」が続く中、球音が響くようになって来ました。
3月6日、徳島・勝浦郡の「坂本おひな街道」に行き、道沿いに飾られたお雛様を写しに行って来ました。帰途、椿町の椿とシラス漁も見てきましたので、その一端を添付しました。 ご笑覧ください。
春近し 高松の三浦氏より 栗林公園の梅 ご自宅のハクモクレンがメールで届けられた。
ご自宅のハクモクレン
現在 イチローさん カトマンズにて ユニセフ特使としての黒柳さんを取材中。その状況をブログ《猫屋亭主の寄り道日記》で見ているうち ブログに投稿すれば 果たして コメントは届くだろうか 半信半疑で投稿した。 凄い! コメントが届き とても忙しいと思うのに ネパールからの 返信コメントが今朝 掲載されていた。今 日本とは 真逆の 夏という 1周先に 広島での 食事会の土産話が楽しみ。
元気な高齢者お二人
2016年3月11日 (金)
今日も ネパールは夏 午後は首都のカトマンズへ戻ったので、Tシャツを購入して、夏姿になりました。
アジアの最貧国といわれるネパールへ 西宮市より投稿
投稿: トラさん | 2016年3月10日 (木) 18時22分
カトマンズ→西宮
《とらさん、ありがとうございます。広島、楽しみにしています》