徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

銀塩写真講座1 / 5日目 暗室実習基礎:多階調印画紙の特性を学ぶ

2017年07月09日 | 銀塩写真講座


この日は
多階調印画紙(マルチグレードペーパー)の
特性を学ぶ実習に取り組みますが・・・



先に
前回にフィルム現像したフィルムの
コンタクトプリントをとりました。



仕上がったコンタクトプリントを見て
引き伸ばす写真を決めます。



プリントするフィルムをネガキャリアに挟み・・・



引伸機に設置。



投影画像のピントを合わせ・・・



前回の暗室実習と同様に
テストピースをとり、本番プリント。

今回は多階調印画紙の特性を学ぶために
画像のコントラストを調整するフィルターの番号を変えて
チャートを作成しました。



フィルターの色は
赤を軸にオレンジ~ピンクまで微妙に色が異なり
フィルターが変わる毎にコントラストが変化します。



仕上がったプリントに
使用したフィルター番号と露光データを記入して
チャート作成、完了。

今後の画像調整に活かせるよう
変化の具合をじっくり観察して
この日の実習を終えました。

<追記>



前回のフィルム現像の実習報告記事に掲載した
ネガフィルムからはこのような写真が仕上がりました。
36枚撮りフィルム1本で1枚の画像になっています。

記:徳永好恵

徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。 

にほんブログ村 写真ブログへ 人気ブログランキングへ