1枚の写真からフォトショップでの画像処理を経て
アミカケ画像と二諧調画像の製版原稿を作りました。
上の画像は二諧調画像。
最後は手描きで微細な部分を修正し原稿を完成させます。
製版作業では、まずは露光
その後
未露光部分の乳剤を洗い落とし
2枚の版を仕上げました。
一般的にはアルミフレームに紗貼りした版を使いますが
徳永写真美術研究所では木製の薄いフレームを使用。
そのこだわりは・・・
通常は刷り終わった版は解版して新たな版に使い回しますが
写真表現の延長と捉える場合
版はネガフィルムと同等の扱いで
使用後も保存しておくために、このフレームを使っています。
講座後半は刷り作業。
仕上がった版の1枚を一刷りするところまで進めました。
この上にアミカケ版を刷る予定です
その後は次回に。
記:徳永好恵
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・