TICOブログ

TICO最新情報をお届けします。

平成25年度徳島大学国際協力論 Vol.2

2013年06月04日 | 地球人カレッジ
 平成25年4月から徳島大学で開講している国際協力論
 あっという間に第7回目まで終了しました
 それでは、少し講義の内容をご紹介

 5月8日の第4回目は、香川県にあるセカンドハンドの理事、新田恭子さんを講師にお迎えしました
 イギリスへ行かれた際に訪れたチャリティショップとの出会いが、その後の活動の原点になっているそうで、
学校の校舎建設女性支援そして医療支援を行なっています。
なぜ国際協力をするのかという問に「純粋に助けたいという気持ちがあるから」と答える新田さんの熱意がものすごく
伝わってくる講義でした

 5月15日の第5回目は、5月の地球人カレッジでもお話いただいたモヨ・チルドレンセンター主宰の松下照美さん
学生からはどうして、モヨ・チルドレンセンターには女の子がいないのかという質問がありました。
たまたま松下さんが出会ったストリートチルドレンが男の子であったこと、そして女の子はお手伝い等であまりストリートチルドレンに
なる子が少ないこと、そして、女の子を受け入れ場合はもう1棟別の宿舎を設けなければいけないということでした。
鋭い質問に私も感心してしまいました

5月22日の第6回目は、TICO代表の吉田による講義がありました。
医師として協力隊の派遣でマラウイへ滞在した話や、緊急支援に関わった話、また徳島県山川町でさくら診療所を運営しながら
農業やエネルギー問題にも関心を寄せる吉田の話は尽きることがありません
国際協力を考えていくと、環境問題や平和問題にも興味を持つようになるのは、自然なことのようですね。TICOも持続可能な社会を目指し
ています

そして、5月29日の第7回目は、AMDA社会開発機構の竹久佳恵さんに岡山から来ていただき、お話をしていただきました
今年の1月の地球人カレッジの講師としてもお話いただいた方です。竹久さんのお話はとにかく上手NGOについてもお話していただき
ましたが、まるでキャリアセミナーのような感じでした。学生さんの中には、NGO職員として将来働くことも視野に入れたのではないで
しょうか



来月も引き続き、国際協力論は開講されます
次回は、どんな講師の方が来ていただけるのでしょうか

次回の報告もどうぞお楽しみに

文責:事務局(近森)