5月22日(日)9:30~16:00、さくら診療所デイケア室にて
TICOとセカンドハンド(高松)が2007年より連携して実施しているカンボジアでの救急医療支援事業ですが、今回はその一環としてカンボジアより医師2名を招聘しています(5月19日~)。
滞在期間は約2週間。いくつかの医療機関で救急医療に関する研修を受ける予定です。
今回、さくら診療所では救急医療の初期対応についての研修を行いました。

いくつかの症例への対応について寸劇をし、その後、解説をし質疑応答。
また実際にカンボジアの医師たちにも対応をしていただき実践方式で学んでいただきました。

研修の最後にはとてもきれいにアンコールワットが彫られたお皿をいただきました!
まだまだ彼らの研修は続きます
文責:TICO事務局(瀬戸口)
★☆徳島新聞に取り上げられました!!★☆
TICOとセカンドハンド(高松)が2007年より連携して実施しているカンボジアでの救急医療支援事業ですが、今回はその一環としてカンボジアより医師2名を招聘しています(5月19日~)。
滞在期間は約2週間。いくつかの医療機関で救急医療に関する研修を受ける予定です。
今回、さくら診療所では救急医療の初期対応についての研修を行いました。

いくつかの症例への対応について寸劇をし、その後、解説をし質疑応答。
また実際にカンボジアの医師たちにも対応をしていただき実践方式で学んでいただきました。

研修の最後にはとてもきれいにアンコールワットが彫られたお皿をいただきました!
まだまだ彼らの研修は続きます

文責:TICO事務局(瀬戸口)
★☆徳島新聞に取り上げられました!!★☆