秋になりかけのある日、
チビクロわ、お出かけしましたにゃ。
今日わ、久しぶりに美術館へと出かけるけど、その前にランチするですにゃ。
「ベトナム屋台料理
バインセオサイゴン 有楽町」
有楽町イトシアB1
ランチのバインセオセットですにゃ。

二つ折りの米粉のパリパリにわ、
炒めたもやしや海老が
入っていますにゃ。
パリパリをカットして、リーフレタスや
パクチーと一緒にいただきますですにゃ。甘辛いソースをつけますにゃ。
うーん、濃いかめむし臭ですにゃ。
こちらわ、フォーですにゃ。

平たい麺に鶏肉が入っていて、
サラッとしたお味ですにゃ。
薬味がさりげなくきいてますにゃ。
チビクロ隣に写っている小さな器にはいっているのわ、ベトナム風ぜんざいですにゃ。ココナッツミルクにアズキがはいっているデザートでオイシカッタですにゃ。どんぶりで、食べてみたいくらいですにゃ。
温かいベトナムコーヒーをご注文ですにゃ。


ボクわ、ベトナムコーヒー初めてだったから、どうしていいか分からず、お店の人にきいてしまったですにゃ。

コーヒーの粉がプレスされているので
下のカップが受け皿になるのだ。


澄んだコーヒーと
練乳ミルクを混ぜて、あまーいコーヒーのできあがりですにゃ。

練乳ミルクを混ぜて、あまーいコーヒーのできあがりですにゃ。

例えるならば、
ライオネスコーヒーキャンディを、
液体にしたみたいな甘さですにゃ。
ランチのセットわ、いろいろあるですにゃ。お写真わ、ボケていて、お見苦しくて失礼しますですにゃ。
ランチのセットわ、いろいろあるですにゃ。お写真わ、ボケていて、お見苦しくて失礼しますですにゃ。

食べたことないお料理がいっぱいで
どれも食べてみたいので、再訪決定ですにゃ。ランチわ、お得のセットみたいだけど、夜の部のお料理も
魅力的ですにゃ。
春巻とか、食べたいですにゃ。
おいしいベトナム料理
ごちそうさまでしたにゃ。


今日もお読み頂き
ありがとうございますにゃ。