チビクロの美術さんぽ

ぬいぐるみの黒猫チビクロがお出かけしますにゃ。休みの日に美術館へ行って、絵を見るのが
楽しみなのですにゃ。

「世界報道写真展2019」東京都写真美術館 @恵比寿駅

2019-07-31 20:00:00 | 2019美術館 博物館

チビクロわ、有楽町駅から移動して

恵比寿駅へと向かいましたにゃ。



「世界報道写真展2019」

東京都写真美術館

オランダにある世界報道写真財団が

主催していますにゃ。

 


相変わらず、紛争や貧困、犯罪などで

いっぱいの世界で、撮影されるテーマわ、重いものが多いですにゃ。

その中でわ、構図がカッコいいとか

もうどうでもよくなって、

事実の持つ力に圧倒されて

言葉がなくなってしまうのですにゃ。

しかも、正義わ、立ち位置によって

変わるものだと思うからですにゃ。

けれど、弱い立場の人が犠牲になる、

罪わ、ないのに。

無力で、傍観者のチビクロ。

これからも、毎年見に来ようと

思うチビクロですにゃ。



高校生の校外学習の日で、混雑していたけれど、若い彼らが少しでも、世界のことを考えるきっかけになってくれたらいいなと、チビクロわ、思ったですにゃ。若い彼らにわ、物事を変えていく力がある、それを、希望と呼ぶのかもしれないですにゃ。

平和な日常を過ごせることに感謝するですにゃ。


本日もお読みいただき、

ありがとうございますにゃ。




「ネオ喫茶KINGのプリンとパンケーキ」阪急メンズ東京地下一階 @有楽町駅

2019-07-18 21:00:00 | 2019グルメ

しばらく部屋にこもっていたチビクロわ、

久しぶりに
有楽町へ、お出かけですにゃ。
うわさのスィーツを頂くですにゃ。
 
ネオ喫茶KING
東京都千代田区有楽町2‐5‐1
阪急メンズ東京地下一階
 
こちらのお店でわ、東京の人気のシェフが
メニューをアレンジしたこだわりの
“食のセレクトショップ“カフェらしい
ですにゃ。
 
「平飼い卵の濃厚プリンとアイスコーヒー」

濃厚な卵のお味が、こくがあるですにゃ。
少しかためだけど、なめらか~ですにゃ。
大きいけれど、おいしいから、
どんどん食べてしまうですにゃ。
バニラビーンズの風味に、
ほろ苦なカラメルに、生クリームの
ハーモニーですにゃ。
おいしいって、幸せですにゃ。
 
「バターミルクパンケーキ」

幸せの黄色いパンケーキと呼びたいくらいの
美しさですにゃ。
もっちり、しっとりとした生地に、
お好みでシロップをかけて頂きますにゃ。
おいしいしかないですにゃ。
チビクロ語彙が足らなくて、
お恥ずかしいにゃ。
 


ひろびろした店内わ、
セルフサービスですにゃ。
一人でもお気軽ですにゃ。
阪急メンズの地下に
こんな秘密スペースがあるとわ、おそるべし。
他にもカレーとかメニューがあって、
ティラミスわ、ぜひ食べてみたいのですにゃ。
おいしいスィーツごちそうさまでしたにゃ。

本日もお読みいただき
ありがとうございますにゃ。

 

 

「板橋区美×千葉市美術日本美術コレクション展」千葉市美術館@千葉駅

2019-07-06 20:00:00 | 2019美術館 博物館

チビクロが、お次に訪ねたのわ、

千葉市美術館ですにゃ。
 
※この展覧会わ、もう終了しましたにゃ。
「板橋区美×千葉市美
日本美術コレクション展
夢のちたばし美術館!?」
 


千葉市美術館さんにわ、何度か来たことが
あるけど、いつもセンスのいい展覧会を
企画されていて、
好きな美術館のひとつですにゃ。
今回板橋区立美術館が、改修のため、
お休みしているので、
夢のコラボ企画が実現ですにゃ。
板橋区美術館さんにも行ったことあって
江戸美術のいいお宝を持っているのを
知っているですにゃ。
 


構成
第1章江戸琳派とその周辺
第2章ちたばし個性派選手権
第3章幕末・明治の技巧派 
秋暉、是真、小邨
第4章江戸の洋画派
 
チビクロ気になった作品ですにゃ。
1俵屋宗達  狗子図
うう、なんというかわいさですにゃ。
墨の濃淡が、さらっとですにゃ。
 
5中村芳中『光琳画譜』
ゆるっと、楽しい絵なんだけど、
やっぱり、センスが光るですにゃ。
 
酒井抱一作品が続きますにゃ。
画題といい、色合いといい、
どれも良くって、見いっちゃうにゃ、
抱一ってほんと好きですにゃ。
 
お弟子さんの鈴木其一もいいですにゃ。
18鈴木其一画北村季文賛
蝶二芍薬図
瑞々しい芍薬の描写わ、
博物画のように緻密だけど、
画面にわ、吹き抜けるそよ風のような?
詩情を感じますにゃ。
 
チビクロがいうことだからあれたけど、
其一作品わ、大胆で切れがある思うですにゃ。
それわ、技巧もあるけど、デザイン性で、
攻めるタイプのような気がしますにゃ。
 
23鈴木其一・松本交山
繭玉図
垂れ下がる柳に繭玉みたいな丸い小さなお餅をつけた小正月の縁起ものらしいですにゃ。
お餅にひかれて出てきたのか、白いネズミが
いるですにゃ。白いネズミわ、大黒天様の
おつかいで縁起がいいですにゃ。
江戸の時代の人々の暮らしを感じる作品ですにゃ。個人所蔵って、貴重な鑑賞の機会ですにゃ。
 
20鈴木其一 芒野図屏風
一面の銀色のすすきわ、まるで
この世でもなく、
あの世でもない不思議な場所ですにゃ。
見れば見るほど、絵師の技術の高さが
わかる作品らしいですにゃ。
ずっと見ていたくなっちゃうですにゃ。
 
26池田孤邨 藤に小禽図
わらび、ゼンマイ、つくし、すみれが
描かれていて、チビクロ好みですにゃ。
清楚ですにゃ。
 
41酒井道一 桐菊流水図屏風
明治時代の抱一派の正統ですにゃ。
 
43山本光一 白鷺図
44山本光一 狐狸図
解説によると、
美しい花々、精緻極まる写実的な描写わ
琳派の新しい時代を感じさせる絵師だそう
ですにゃ。
チビクロわ、キツネ派かタヌキ派かと
問われたら、タヌキ派かにゃ、
なぜなら、かわいいですにゃ。
それにしても、草花が可憐ですにゃ。
 
45 雪村 布袋図
七福神の布袋さま、よく踊ってらっしゃる
にゃ。
 
49 英一蝶 不動図
まさかの一枚。几帳面でいらっしゃるにゃ。
 
51 宋紫山 鯉図
スッゴい鱗のギラギラ感ですにゃ。
 
52 加藤信清 五百羅漢図
小さな文字の集合体で描かれていて、
すべてお経という驚異の一枚ですにゃ。
 
第3章わ、見ごたえがありましたにゃ。
明治・幕末技巧派三人組。
 
「孔雀の秋暉」と呼ばれた岡本秋暉ですにゃ。
精緻にして、華麗、ゴージャスですにゃ。
66 百花百鳥図 
花と鳥のパラダイスですにゃ。
 
65 百花一瓶図
華麗ですにゃ。



 
蒔絵、漆絵、絵画とマルチな才能を発揮した
柴田是真わ、「最後の江戸職人」と、
呼ばれたそうですにゃ。
超絶技巧と、呼ぶにふさわしい作品の数々に
びっくりですにゃ、
79 貝尽図屏風
博物画のような、でも、全体としても
活きている作品ですにゃ。
83 猫鼠を覗う図 
だまし絵みたいですにゃ。


 
大人気の小原古邨ですにゃ。
今年わ、再発見の年と言われるかもですにゃ。
どの作品も精緻で、しかも
かわいらしい生きものたちが
表情豊かですにゃ。
どの作品も良かったですにゃ。
97 花菖蒲に翡翠
菖蒲の花の色が素晴らしい濃淡でしたにゃ。
刷り職人さんの技も素晴らしいですにゃ。
90 月に木菟
なんという愛らしさ!
桜も情緒あふれてますにゃ。



第4章江戸の洋風画も、
おもしろかったですにゃ。
和風なのに、間違いなく西洋の文化の香りの
する絵ですにゃ。
なんか、艶っぽい、ミステリアスですにゃ。
106 小田野直武 恵比寿・大黒図
 
125 石川大浪 天使図
天使の絵の掛軸ですにゃ。
 
この展覧会わ、
重要文化財とかでわないけれど、
素晴らしい魅力にあふれた日本画を
見ることができて、素晴らしかったですにゃ。
日本画って、素晴らしいですにゃ。
楽しい1日をありがとうございましたにゃ。
 



本日もお読みいただき
ありがとうございますにゃ。