goo blog サービス終了のお知らせ 

チビクロの美術さんぽ

ぬいぐるみの黒猫チビクロがお出かけしますにゃ。休みの日に美術館へ行って、絵を見るのが
楽しみなのですにゃ。

「バビーズのパンケーキ」@東京駅

2018-12-12 21:00:00 | 2018グルメ

チビクロわ、
またヤエチカバビーズに
やってきたですにゃ。

「バビーズ八重洲地下街店」

パンケーキを食べると決めていながら
メニューを熟読するチビクロ。
いつ未知なる美味なるものと
遭遇するか分からないですからにゃ。
すると、なんとアップルパイと
チェリーパイにわ、ミニサイズが
あるじゃありませんか!

パンケーキの焼き上がりに
15分くらいかかるから、
先にアップルパイを
だしてもらうことに。
温めるのがおすすめだそうですにゃ。

こちらわ、
アップルパイ ミニサイズ。

程よい酸味のリンゴから食べて
それからたっぷりの生クリームとの
コンビネーションを
楽しむですにゃ。

こちらわ、
サワークリームパンケーキ
苺とバナナ添えですにゃ。

さっくりしっとり食感で
そのまま食べてもおいしいけれど、
メープルシロップをたっぷりかけて、
パンケーキ生地にシミシミさせて
いただきますですにゃ。
見てもおいしいし、
食べてももちろんおいしい
バビーズのパンケーキですにゃ。
ごちそうさまでしたにゃ。

本日も、お読みいただき
ありがとうございますにゃ。


「バビーズのパンケーキ」@東京駅

2018-11-16 20:00:00 | 2018グルメ

チビクロわ、
美術展へ行く前に
大好きなパンケーキランチ
するですにゃ。

「バビーズ 八重洲地下街店」

ニューヨークのお店が
レシピ変更したので、
粉の配合など、東京のお店も
新しくなったそうですにゃ。

今日注文したのわ、
「ソテーバナナと
キャラメリゼピーカンナッツ
パンケーキ」ですにゃ。

ここのパンケーキわ、生地が
モチモチふわふわでおいしいのだ。
このモチふわ感わ、
たまらんですにゃ。

バターでソテーしたバナナと
ナッツのコクのあるお味が
濃厚なケーキみたいな感じですにゃ。
ピーカンナッツとわ、
クルミみたいな食感なんだけど
もっとくせがないお味ですにゃ。
チビクロわ、メープルシロップの
お味が好きだから、この後
たっぷりかけて
いただいたのですにゃ。


こちらわ、
オレンジ
キャラメルアールグレイティー
ですにゃ。
ひとつのグラスのなかで
いろんなお味が楽しめる
不思議飲み物ですにゃ。

本当わ、
アップルパイ食べたかったし、
食べれたけど、
パンケーキが
ボリューミーだったから、
またの機会にしたですにゃ。
チビクロのズボンのボタンが
はちきれたら、困るからですにゃ。

パンケーキごちそうさま
でしたにゃ。
また、食べたくなるモチふわ感
次わ、いつ食べようかなっと。

この後、チビクロわ、
散歩がてら、歩いて
三菱一号館美術館へと
向かったのですにゃ。

本日もお読みいただき
ありがとうございますにゃ。


「ハーブスのケーキとコーヒー」パルコヤ@御徒町駅

2018-10-25 20:00:00 | 2018グルメ

美術鑑賞に行く前に
チビクロわ、御徒町駅で降りて
ケーキを食べたのですにゃ。

パルコヤわ、洋服とか雑貨とか
映画館もあるようなステキビルで
ハーブスわ、
2階フロアにあるですにゃ。

ハーブスのケーキわ、
季節によって変わっていくけど
やっぱり秋だから、
栗のケーキわ魅力ですにゃ。

「ハーブスの
和栗のタルト」

栗のリキュールを加えた生クリームと
国産大納言小豆を濃厚なペーストで
包まれているらしいのだ。


生クリームベースだから、
軽く食べていけるけど
お酒がはいっているからか、
後半おもめになっていくですにゃ。

チビクロの見切れた目が不気味で
ごめんなさいですにゃ。

食べ終わる直後わ、
満喫した感なんだけど、
しばらくすると
また食べたい気持ちになる
不思議スイーツの
ハーブスのケーキでしたにゃ。
ごちそうさまでしたにゃ。

本日もお読みいただき
ありがとうございますにゃ。


「ハーブスのケーキと紅茶」ルミネ横浜店@横浜駅

2018-10-03 20:00:00 | 2018グルメ

チビクロわ、美術館へ行く前に
横浜駅に立ち寄りましたにゃ。

あちこちで、時々見かけてたお店わ、
かわいい感じでときめいていたし、
人気のお店みたいで、混んでたけど
思いきって並んでみたですにゃ。

「ハーブス 横浜ルミネ店」

こちらわ、洋梨のミルフィーユで
ございますにゃ。

ひとつのカットが大きいから、
幸せ感も大きいですにゃ。
でも、軽い甘さだから、
どんどん食べれるのですにゃ。

ココナッツの紅茶ですにゃ。
甘くコクのある味わいだから、
添えられた牛乳がぴったりですにゃ。


お店の前にわ、ショーケースで
出番を待つ
いろんな種類の
美しいケーキたちですにゃ。
今度わ、どれを食べようか
迷うチビクロですにゃ。

おいしいケーキと紅茶
ごちそうさまでしたにゃ。


「ア・レガ ピッツァ・アルアーリオ&ジェラートのランチ」@目黒駅

2018-09-06 20:00:00 | 2018グルメ

チビクロわ、目黒駅で電車を
降りたにゃ。
おいしいランチするですにゃ。
席空いているように祈ったですにゃ。

「ア・レガ ピッツァ・アルアーリオ&
ジェラート」
目黒駅から徒歩7分くらい。

8月下旬に行った時のことですにゃ。

こちらわ、
ランチのサラダセットと
黒コショウのパスタのアランチーニ
ですにゃ。

やさいたっぷりで、
鮮やかな色彩だし、
具がたくさんですにゃ。

ランチセットにわ、2つのピッツァが
ついてくるですにゃ。


黒コショウパスタのアランチーニですにゃ。
モチモチパスタに
濃厚チーズ、ぴりっと
黒コショウがきいてますにゃ。


アイスピーチティーですにゃ。
よく冷えてるし、
甘さとフルーティーなお味が
夏にぴったりですにゃ。


自家製ジェラートわ、
どれもおいしいから、
選ぶのに、迷ってしまうですにゃ。

ピスタチオとチョコレートのお味に
決定ですにゃ。


おいしいから、
またきたくなっちゃう
お店ですにゃ。
ごちそうさまでしたにゃなのだ。

本日もお読みいただき
ありがとうございましたにゃ。