goo blog サービス終了のお知らせ 

旧車レストア記録

老後の「暇潰し・ボケ防止」。

初期型のマフラーなのですが・・・・、?。

2010-11-01 17:58:35 | ベンリーCS/CL90

Img_3736 以前にネットで確保してました、「初期型マフラー」です。

取り付けステーの位置から、CS90の初期型マフラーに間違い無いのですが・・・・・・、後方ステーの位置がおかしく車体にうまく取りつきません。

リヤースイングアームの位置からして、このマフラーのステー位置は考えられませんが・・・・?????、さて「どうしましょうか?」。

Img_3738Img_3739_2

これから「ハンドル関係」と「シート関係」を手掛けます。


順調に組み上がって居りますCS90。

2010-10-29 12:15:21 | ベンリーCS/CL90

Img_3727Img_3728_3前後タイヤが付き、移動出来る様に成りました。

これで、30%の完成度でしょうか、これから細々とした調整を施しながら部品の組み付けと成ります。

映えますこの「スカーレット」は・・・。

Img_3725 この「エヤーファンネル」は暫定で、「エヤークリーナーケース」取り付け予定。

エンジンは10数年前に組みましたので、若干「汚れ」が目立ちます。


CS90Ⅲ型にこの「車体色」は無かったか?。

2010-10-23 18:19:37 | ベンリーCS/CL90

車体組み立て開始の図。Img_3719_2 Img_3718

フロントフォーク」と「ハーネス」関係を組み込む。

スポークは2台分のメッキを準備中ですが、一部「ユニクロメッキ」不良で再手配中です。

エンジンは12年程前に完成して保管、少し「汚れ」が目立ち再分解を予定して居りますが、早く「完成体」を確認したいので、取りあえず車体に「仮組み付け」をします。