旧車レストア記録

老後の「暇潰し・ボケ防止」。

良い保管方法は・・・・・。

2009-01-29 22:49:37 | 近況・イベント・展示会。

Photo 屋外保管の図。

1974年式 BMW2002 と CITYカブリオーレ 奧にBEAT、BEAT以外結構程度は良かったのですが、屋外保管では如何せん・・・・・、劣化が進んで居ります、02は当面このままです、今日バンパーだけ外して倉庫に保管しました。

Photo_2 このフロンテも早く「手を打たないと」・・・、取りあえずバンパーとタンク、ラジエターを外して別保管を考えてます。

田舎ですから置く場所は有るのですが、雨ざらしでは(>_<)。


こんなのが見つかりました。

2009-01-24 23:19:33 | ホンダスポーツS800M

Photo Photo_2

H1300の取説書の図。

懐かしいです、ホンダが本格的な乗用車の生産を手掛けた最初?の車です。

両車とも乗車経験が有ります、空冷ですがN360世代人としては「騒音」は気に成りませんでした、「直線」ではやたらの迫力、コーナリングは・・・・・(^_^;) とにかく存在感の有る車でした。


謹賀新年。

2009-01-01 13:23:09 | 近況・イベント・展示会。

Photo_2 本年も宜しくお願い致します。

20数年前に山で「引っこ抜いて来た」ものですが、普段手入れがやって無いのでこの通り、毎年「年末」に一回「刈り込み」を行うのが恒例に成って居ります、業者さんにお願いする積もりは全く有りません、全て自己流で刈り込みます。Photo_3

写真のアングルは異なりますが、「刈り込み」完了の図です、自己満足の悦に入ってます、近所の「ベテラン」さんの助言の御陰ですが、素人の「いじめ」に有ってこの松は育って居ます。

結構、様になって来ました・・・・・、と思います。